- 総合評価
旅の“今この瞬間”を、プロの手で未来に残る一枚に。
パンダバスで一番人気のアユタヤツアーに日本人の写真家、秋葉章吾さんが同行。旅の感動を、そのまま写真に残します。ただ観光地を撮るだけでなく、その場の会話や笑い声、ふとした仕草まで――“旅そのものの空気感”を未来に残る一枚として切り取ります。
【アユタヤでの訪問スポット】
ワット・プラ・シーサンペット、ワット・マハタート、ワット・ヤイチャイモンコン、象乗り体験(約10分間)
アユタヤ王朝の歴史を感じる3大遺跡を巡り、象乗り体験も満喫。象の背中から眺める遺跡は、アユタヤならではの特別な体験です。午前半日のツアーなので、午後に予定を立てたい方におすすめです。
**こんな方におすすめ**
• 日本語ガイド付きでアユタヤの魅力をしっかり学びながら、旅の思い出を写真に残したい方
• 家族やパートナー、一人旅でも自然な笑顔を大切に“心に残る一枚”を求める方
NEWS(ツアーに関するお知らせ)
納品内容
色味などの基本調整を施した写真データ(約150枚〜)をお渡しします。
納品方法
データは全カットに基本調整を加えた上で、Googleフォトにてお渡しします。
納期について
・通常納品:撮影日から1週間以内
・お急ぎ納品(当日対応):+1,000THB
(スケジュールにより対応できない場合がありますので事前にご相談ください)
. (2025.07)
基本プラン
-
大人(2名以上で参加)
THB 13,000
-
子供(2~11歳)
THB 12,100
-
幼児(0~1歳) *お席なし
無料
-
大人(1名で参加)
THB 26,000
大人(2名以上で参加)
THB 13,000
|
|
---|---|
子供(2~11歳)
THB 12,100
|
|
幼児(0~1歳) *お席なし
THB 0
|
|
大人(1名で参加)
THB 26,000
|
|
- スケジュール
- 集合時間
- 解散時間
- 注意事項
-
07:30
日本語ガイドとカメラマン・秋葉さんがご宿泊ホテルにお迎え
-
ガイドの説明に耳を傾けながら、アユタヤへ向け出発
-
移動中も秋葉さんが声をかけながら、自然な表情を引き出していきます
何気ない瞬間から観光地での集合写真まで、秋葉さんがしっかり撮影します。ご希望があれば、当日お気軽にお伝えください。
-
09:00
アユタヤ到着・観光スタート
-
アユタヤ王朝の初代王によって建立された「ワットヤイチャイモンコン」
1351年にアユタヤ王朝を創設したウートン王より建てられた寺院です。ひときわ目をひく仏塔は、高さ72mをほこります。この仏塔は、1592年に19代ナレスアン王がビルマ軍の王子との一騎打ちに勝利したことを記念して建てられました。仏塔には登る事ができ、周囲の眺望も楽しめます。
-
エレファントビレッジにて、象に乗ってお散歩(約10分間)
タイならではのアクティビティ、象使いと一緒に象乗りを楽しみましょう。ジャングルの中ではなく平坦な道なので、はじめての体験でもご安心いただけます。
-
3人のアユタヤ王朝時代の王が眠る「ワットプラシーサンペット」
3基のスリランカ様式の仏塔が並ぶ、アユタヤ王宮内にあった最も重要な寺院です。タイの歴史に名を残した3人のアユタヤ王朝の王が眠る守護寺院で、バンコク王朝におけるエメラルド寺院のような存在です。18世紀のビルマ侵攻で崩壊しましたが、戦後になって修復され、今では仏塔や柱の遺構だけが残っています。
-
木の根に取りこまれた仏頭のある「ワットマハタート」
ガイドブックなどで一度は目にする、ワットマハタート(ワットプラマハタート)。印象的な木に包まれた仏頭で有名な寺院です。1600年代中頃に胴体から落ちた仏頭が、水平に保たれたまま、根本にとりこまれた現在の姿は、奇跡そのもの。アユタヤ観光で最も人気のある寺院です。
-
11:30
アユタヤ遺跡観光後、バンコクへ向け出発(約1時間半)
-
13:00~13:30頃
バンコク市内ホテルへお送り・解散
集合時間/場所
-
07:30 ~
バンコク市内 ご宿泊ホテル
解散時間/場所
-
バンコク市内 ご宿泊ホテル
- ≪予約の確定≫ 予約受付メールは予約の確定を通知するものではございません。予約確定メールを別途お送りいたしますので、改めてお迎え場所・時間をご確認ください。予約確定メールが2日たっても来ない場合はエラーが発生していることが考えられますので、お手数ですがご連絡ください。
- ≪営業時間≫ 営業時間後のお申し込みやメールについては翌営業日に受けたものといたします。 現地営業時間外でお問い合わせは、各支店の緊急連絡先までご連絡ください。
- ≪お荷物など≫ バス・専用車へのスーツケースなどの大きなお荷物や、ベビーカーなどの持ち込みについては申し込み時にご確認ください。
- ≪お飲み物≫ お食事の際の飲みものは記載がない場合は料金に含まれておりません。ご希望の方はレストランで別途ご注文ください。
- ≪銀行振込時の為替レート≫ 料金はパンダトラベルの定めるレートにて換算させていただきます。
- ≪不可抗力≫ 予約申し込みの後であっても現地の諸事情・天候・天災・ストライキなどの不可抗力の事由により、商品の中止や内容が変更されることがあります。
- ≪所持品の管理≫ 紛失・破損・盗難についてはパンダトラベルは責任を負いかねます。商品参加中はお荷物、お手回り品にはお客様ご自身で管理し、十分ご注意ください。
- ・交通事情や諸事情により、ツアー終了時間が大幅に遅くなる場合もありますが、それに伴う飲食代、交通費、宿泊費のご用意はございませんので、ご了承下さい。また、スケジュールや観光地での滞在時間などは、交通状況や諸事情などにより変わる場合がありますこと、お含み置きください。各観光箇所での滞在時間が短くなった場合も返金や割引はありません。
- ・掲載写真は秋葉章吾さんが撮影した一例であり、当日の観光地とは関係ありません。
- ・・丈の短いズボン、スカート、ノースリーブ、サンダル、デザイン等で穴の開いたジーンズなどを着用は避けて頂くことをお勧め致します。遺跡に入場出来ない場合がございますので、当日の服装にはご注意下さい。
- ・日差しが強く、また気温が高いため、日焼け止め、サングラス、タオル等の持参、象乗りをしますので、汚れても大丈夫なラフな服装でご参加下さい。
- ・ツアーご参加時、象乗り体験に関する免責同意書にご署名をいただきます。
- ・象乗り中は鞍にしっかり捉まり、立ち上がったり、揺れたり、周りの木を触ろうとするなどバランスを失う行為は、お控えください。
- ・象使いへのチップは含まれておりません。お1人様20Bをお渡し頂きますようお願い致します。
- ・象乗り体験中は安全に配慮しながら、カメラマンが入れる範囲で撮影いたします。
spの場合のタブ内コンテンツ
スケジュールを
ガイド紹介
お支払方法/キャンセルポリシー
- 支払方法
-
クレジットカード払い
- キャンセルポリシー
- 各プランのキャンセルポリシーは、プラン詳細をご確認ください。
トラベルコンシェルジュからのコメント
写真家 秋葉章吾(あきば しょうご)さんのご紹介
『バンコク生活の日常を未来の宝物に』をテーマに、バンコクを拠点に活動するフォトグラファー。
ご家族・ご夫婦・友人同士・卒業旅行など――
旅という特別な時間を、ポーズではなく“その人らしさ”がにじむ自然な姿で写真に残します。一緒に笑ったこと、何気ない会話、ふと見せた表情。
その一瞬が、5年後、10年後に見返したくなる宝物になるように。
「一生に一度かもしれないこの旅を、未来の自分たちへの贈り物に。」そんな想いを込めて、旅のそばでシャッターを切っています。