ホイアンの街に到着
【世界文化遺産】の街並み観光開始
(ホイアン市場・福建会館・クアンタンの家・来遠橋(日本橋)・フンフンの家など)
※街の中は、徒歩での移動となります。
【ホイアンの見所】
ホイアンは1999年に世界遺産に認定された港町。16世紀頃から国際貿易都市として栄え、海のシルクロードとして栄え、江戸時代には日本人街などが形成されました。その当時の面影を色濃く残しております。
●来遠橋(日本橋)
「友ありて遠方より来る」の故事に基づき建設された橋。ホイアンにいた日本人がかけたことから日本橋とよばれ、ホイアン観光の目玉となっております。
●フンフンの家
フンフンの家は200年前の貿易商の家。ベトナム・中国・日本の様式が混ざり、昔の生活や建築を垣間見ることができます。
●クアンタンの家
300年前に建てられたホイアンの伝統的建築方式で建てられた民家。日本の町屋のように奥に長く伸びるうなぎ寝床が特徴で、明り取りのために屋根のない中庭が設けられております。現在も実際に人が住んでおり、ホイアン市民の生活を垣間見ることもできます。
【重要なお知らせ】
■インターコンチネンタル・ダナン・サン・ペニンシュラ及びアンサナ・ランコ―にご宿泊の方は別途追加送迎代が発生します。
【最少催行人数】
最小催行人数が2名様の商品となります。1名様でお申し込みの場合、2名様分の料金にて催行可能でございます。
1名様で乗合バスプランお申し込みの場合、他にご参加のお客様がいらっしゃいましたら1名様分ご返金致します。
1名様でのお申し込みの際は、備考欄へ「1名申し込み」とご記入お願い致します。