メニュー 検索
バンコク の現在時刻は です

エリアから探す

タイプから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算

象たちと特別な時間を過ごそう!お世話体験ツアー(象乗り体験 or 象とのお散歩 プランから選択可)<午前半日 / 日本語ガイド / ランチなし or 蟹カレーランチ付きあり>のレビュー一覧

総合評価
  • 4.5
体験談数11
  • 並び替え
評価の高いレビュー
象好きにはたまらないツアー
  • 2025/08/09
評価の低いレビュー
ゾウ乗り体験
  • 2025/05/03

ぞうさんとの距離が近い!

投稿者:きりん
今までにも象乗りはしたことがあったのですが、直接のれるのは初めて!
他にもぞうさんのご飯を作ったり、体を洗ったりと、たくさん触れ合えて楽しかったです◎タイならではの経験でした🇹🇭
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
-
参加日
2025/09/06
この体験談は参考になりましたか?
0件

象直乗りの最高な体験を!!

投稿者:にーけ
バンコク滞在中にどうしてもどうしても象にのりたい、しかも直乗りがしたい!!ということでいろんなツアーを探し回りようやく辿りついたのがこちらでした。カゴにのるツアーは山ほどあれどバンコクから行ける直乗りは多分ここだけ。
念願の象さんは乗り心地も良く大人しくてとても可愛かったです。着替えを持って行ったこともあり川に思いっきり入ってくれて素敵な体験になりました。水圧は低いですがシャワーとトイレも綺麗でタオルも貸してくれます、タオルは持参が無難です。
最高の体験をしたい方におすすめです!!
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
-
参加日
2025/08/11
この体験談は参考になりましたか?
0件

象好きにはたまらないツアー

投稿者:Yudah
タイは私自身今回で4回目で割と雰囲気は掴んでいる方ではありますが、このツアーのワイルドさは想像を超えて他とは一線を画すレベル。
アユタヤ近くの象を育てているファームに訪れ現地の象使いの皆さんのお仕事も垣間見つつ、象に直乗りしたり、洗ってあげたりご飯を食べさせたりします。
途中象が落ち着き無くなったりすることもありましたが(多分若い象)、象使いの方や仲間の象同士で落ち着かせてあげたりしている様子は「人間の家族」のようで、それぞれの象の気持ちも感じ取れる不思議な体験です。
参加する前はびしょびしょになるのかなぁと思ってましたがそこまでではありませんでした。(とはいえ着替えはあったほうが安心)

野生さと隣り合わせなので、多少危険に感じる瞬間もあり正直万人にはオススメできるわけではありません。
ただ「象と深く触れ合いたい」「象のことをもっと知りたい」と思われる方にとっては唯一無二の間違いないツアーかと思いました!
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
-
参加日
2025/08/01
この体験談は参考になりましたか?
0件

家族旅行のハイライト

投稿者:Yudah
いわゆる普通の観光地で乗れる象体験とは違い、より象と深く触れ合えるとても貴重なツアーで想像以上でした。
象に乗る際も象使いの方と直乗りですし、象の体を洗ってあげたり、ご飯のお団子をこねて作ってあげたり、なかなか普通の旅では経験できない内容です。
旅に少し慣れた方でも結構刺激あるワイルドな体験になるかと思いますが、日本語達者なガイドのKAIさんにとても親切にして頂けたことも安心に繋がったかと思います。
貴重な体験をありがとうございました!
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
-
参加日
2025/08/01
この体験談は参考になりましたか?
0件

想像以上に素晴らしい!

投稿者:rider
ホテルへの送迎が大変助かります。また、バスでのガイドさんのお話も楽しくタイについて知ることができました。象乗り体験は、日本ではあり得ないくらい至近距離で象に触れ合い、ゆっくりと時間を過ごすことができました。初めて象に直接乗りましたが、象使いの方がしっかりサポートしてくれたので安心して楽しむことができました。象さんの体を洗ってあげたり、ごはんを作って、手渡しで食べさせたりし、充実した体験ができました。
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
家族
参加日
2025/08/03
この体験談は参考になりましたか?
0件

象たちと特別な時間を過ごそう!

投稿者:すず
タイに行ったら是非このツアーがおすすめ!凄く良い体験ができ大変満足でした。
ここの象は凄く賢くてびっくりしました。象に乗って最初はあまりの高さに怖かったですが、段々となれて凄く楽しかったです。
直接、象に乗れるのも最高でした。
世界で初の2匹産まれた赤ちゃん象にも会えて凄く可愛かったです。
水の中に入ってくれますが、着替えを持って行っていたら潜ってくれるみたいです。
シャワーもあるので着替えがあるともっと楽しめたかもです。
大変良い体験ができたので、良い思い出ができ紹介したいと思うようなツアーでした。
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
家族
参加日
2025/07/21
この体験談は参考になりましたか?
0件

象使い

投稿者:S̄wạs̄dī
象に直接乗れると言うこでこのツアーに参加しました。早朝ホテルまで迎えにきてもらいアユタヤ方面の村まで向かいます。道中ガイドの方がタイの歴史などを紹介してくれました。
象に乗る前の注意点や、象と川の中までいけるのでどこまで濡れていいかの確認があります。足元だけであれば短パンで問題ないと思いますが、下半身までとなるといろんなところに水がかかるので着替えを持参することをお勧めします。新しいトイレ、更衣室、シャワー室もあるので安心でした。象に乗る時は象使いの方が後ろに付き、腰紐でバランスを取ってくれます。初めは緊張しましたが、すぐ象と同じ呼吸でお散歩することが出来ました。大体30分くらい散歩、象の身体を洗ってあげた後、餌作りという流れでした。今回子象が3頭おり、子象とも戯れることが出来ました。写真は施設の方が沢山撮ってくれたので良かったです。帰り道にロティー屋にも寄って頂き、あまりの美味しさにバンコクに着くまでに全部食べてしまいました。午前中にはバンコクに戻れるもの良かったです。ただ、帰りはホテルまでの送迎がない事が残念でした。あらためて観光施設で乗る象とは全く違う体験が出来るのと、極近くで象と遊べるのでとてもいいツアーだと感じました。
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
-
参加日
2025/07/12
この体験談は参考になりましたか?
0件

素敵な出会いに感謝

投稿者:Tama
子どもが6歳なので、1日かかるものや観光地を巡るものは、飽きたり疲れたりと楽しめないと思っていました。このツアーは半日でゾウに乗れたりご飯をあげられたりとゆっくりできて、子供にも分かりやすかったので迷わず決めました。

ゾウに乗る時は、ゾウ使いが腰につけたストールを持ってくれるので安心です。
固い毛を感じて頭をナデナデし、パタパタ動く耳が足にあたるのを感じながら散歩をしました。
真っすぐ歩く子もいれば、まわりが気になる子もいて個性があり、どの子にあたるかは楽しみです。
私の乗った子は横にふらふら・・・ゾウ使いにこっちだよと言われながら歩いていました。

その後は、ゾウの体を洗ってあげます。ホースの水がゾウにあたってブラシを持っている子どもにかかるので、うちの子の身長ではずぶ濡れ・・・でもお構いなく一生懸命洗ってあげていました。ゾウは気持ちよかったかなぁ・・・。

次にエサを作りました。穀物やタマリンドやカルシウム等のお薬を入れて団子にしていきます。手のひら大の団子をお皿に乗せて持っていくとゾウが鼻を伸ばして待っていてくれます。
団子を鼻で上手に巻いてお口にパクリ!横のゾウもこちらに鼻を伸ばしてアピールしてきます
1個では足りなくて、持ったままもう1個頂戴!と待っている子もいました。鼻でアピールがまた可愛い。

うちの子は背中に乗ったゾウがお気に入りになり、エサをあげたり写真をとったり触ったりご満悦。

ゾウの大きさや優しさや可愛さなどなど、ゾウに癒される素敵な時間を過ごすことができました。
この思い出はずっと残ると思います。子どもに・・・と選びましたが、大人も楽しめます。このツアーを本当に選んでよかったです。

子どもの着替えはマストです。荷物になりますが、体験中は貴重品以外は車に置いておいてもらえるので大丈夫です。着替える場所もしっかりあるので安心です。
ガイドの方は日本語で対応してくれ、それも安心です。道中、タイの歴史やアユタヤのことを日本の年号に合わせて伝えてくれ、タイを感じることもできました。とても楽しかったです。
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
家族
参加日
2025/07/07
この体験談は参考になりましたか?
0件

日本ではできない象さんとの触れ合い体験

投稿者:もえ
今回のタイ旅行で1番楽しみにしていたのが、この象さんのお世話体験ツアーでした。
最近始まったツアーということで、参加者が少なかった分、ゆっくり象さんたちと触れ合うことができました。日本では体験できないことばかりで、参加して大正解でした。
まず、象さんの背中の上に直接乗って、のどかな風景の中をお散歩しました。象さんの賢さや優しさが伝わってきて、とても癒されました。
その後のシャワータイムでは、象さんに水をかけたり、ブラッシングをすると、気持ちよさそうにしてくれて、こちらも乗せてもらったお礼ができたような気持ちになりました。ここではシャワーの水がかかるので、持ち物に書いてあるとおり、着替えや濡れても良いサンダル、念のため替えのコンタクトレンズ等があったほうがいいと思います(着替える場所は、個室が用意されています)。
ご飯作り体験では、材料を混ぜてお団子にするお手伝いをさせてもらいました。ご飯をあげる際には、象さんがアピールのように鳴き声を出し、器用にお鼻を使って口元にお団子を入れる姿を見ることができました。
これほど至近距離で象さんと密に関われる機会はなかなかないと思います。
象さんが好きな方や、動物好きの方、タイらしい体験をしたい方には本当にオススメですし、きっとハッピーな体験になると思います!!
ガイドさんは日本語が堪能でお人柄もよく、安心して参加できるのも素晴らしいポイントだと思います。
ぜひ、このツアーがこれからもたくさんの方の思い出となりますように!
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
家族
参加日
2025/05/05
この体験談は参考になりましたか?
0件

ゾウ乗り体験

投稿者:Saku
子どもと一緒に参加しました。直接ゾウに乗るので、ゾウの肌質を感じられます。また、餌やりの時には、鼻の握力の強さを感じられました。大人にとっても子どもにとってとてもいい体験になりました。池でゾウ同士の水掛けをしましたが、こちらはお遊び程度です。そのほかゾウの体の掃除やエサ作りなどを簡単にしました。時間に余裕があるので、バタバタせずのんびりと時間をすごすことができます。もう一つ何かアクティビティがあると良かったなで、その分星マイナス1つしました。体を洗う時に濡れるので、お子さまは着替えがあった方がいいです。
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
家族
参加日
2025/05/02
この体験談は参考になりましたか?
0件

念願の象乗り体験

投稿者:えみりー
3月16日、パンダバスさんのツアーに参加し、念願の象乗り体験をしてきました。
アユタヤの象園に到着後、親子象を間近で堪能。
その後、早速、象に乗りました。それも直乗りです!!!
象の頭に両手を置き、前傾姿勢で乗ります。象の頭にはタワシのような硬い毛が生えてきました。腰にストールを巻かれ、同乗してくれる象使いさんがストール=手綱を持ってくれていますが、それだけ笑。自分の身体でバランスを取って、座っていなければなりません。真っ直ぐ座れているような、そうでないような、座り心地の悪さを感じながら、お散歩へ出発しました。
どの象もちゃんと調教されていているので、ゆっくり歩いてくれ、シャッターポーズ(鼻を持ち上げる)もバッチリ!!!でした。
散歩の途中、川の中にも入りました。象の背中に乗って川に入ったのは初めての体験で、とてもスリリングでした。「下半身濡れてもオッケー!!!」の参加者さんは象とともに、川の中にずぶずぶずぶ…と入っていかれました。我が家は着替えを持たずに行ったので、浅瀬を歩いただけでしたが、娘は「着替えがあったら、一緒に水の中に入ってみたかった!!!」と言っていました。
象乗り体験の後、別の象に水をかけて、象の身体をブラシでゴシゴシこすり、その後、象の餌作りを体験しました。象の餌は、結局何だったのかよく分かりませんでしたが笑、香ばしい匂いがしました。そして、人間も食べられるようでした。ビタミン、カルシウムなどのパウダーも一緒に混ぜて、大きい泥団子のようなものをたくさん作り、象たちに届けました。象たちは鼻を人間の手のように使って、上手に団子を口に運んでいました。
アクティビティはこれで終わりです。その後は着替え、トイレを済ませ、バンコク市内に戻りました。朝、早いツアーだったので、11時過ぎにはバンコク市内に戻ることができ、1日を長く使うことができました。
同行スタッフは日本語が堪能で、対応も良かったので、安心してツアーに参加する事ができました。
とても満足しています。
ありがとうございました。
参加プラン

象乗り体験プラン | 昼食なし

評価
利用形態
友達・同僚
参加日
2025/03/16
この体験談は参考になりましたか?
0件
円表示
OFF
絞込み
TOPへ戻るTOPへ戻る
TOPへ戻るTOPへ戻る

象たちと特別な時間を過ごそう!お世話体験ツアー(象乗り体験 or 象とのお散歩 プランから選択可)<午前半日 / 日本語ガイド / ランチなし or 蟹カレーランチ付きあり>

総合評価

予約する

エリアから探す

タイプ

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算