メニュー 検索

旅行大好き が投稿した体験談一覧

エリアから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算

旅行大好き 
最終投稿日:2024/12/24 体験談2

勉強になりました!

バンコクに来たからにはアユタヤも必須だと思い、今回のツアーに応募してみました。ツアーはアユタヤ5大寺院を回るコースとなっており、非常に楽しみでした。
アユタヤまで約1時間30分で到着します。各寺院は10-20分ほどで到着します。途中象に出会えたり、屋台などを見ることができます。
実際5大寺院を回りましたが、各寺院に各寺院の特長があり飽きなく回れました。
ワット・チャイ・ワッタナラームは川のすぐそばにあり、過去はこの川を使用して物資などを運んでいたり、川の近くで文明が発展していたのがよく理解できました。
涅槃仏のワット・ロカヤスターは24年12月現在工事中ではありますが、逆にこのスケールの仏像をどのように修復しているのかを見れてとても興味深かったです。
ワット・プラ・シーサンペットとワット・マハタートは過去にタイとミャンマーが戦争していた頃の面影を肌に感じることができます。タイ人の精神的に追い詰めるために仏像の首を切ったり、仏像内の宝石(宝物)を略奪するために、多くの仏像の首が残っておりません。これも当時のミャンマー人がいかにしてタイ人を追い詰めたかを見れるので非常に興味深いです。
最後はワット・ヤイ・チャイ・モンコンを回りました。塔の上に登ることもでき、アユタヤの街並みを一望できます。ワット・ヤイ・チャイ・モンコンよりも高い建造物がないので、非常に遠くまで風景を楽しむことができます。
評価
利用形態
-
参加日
2024/12/20
この体験談は参考になりましたか?
0件

圧巻です!

タイには何度か訪れたことはありましたが、タイ旅行でマストの水上マーケット、メークロン、ピンクガネーシャには訪れたことはありませんでした。ちょうど行きたかったところで、本ツアーを見つけ応募をしました。
集合場所はバンコクの繁華街のサイアムパラゴンの1階のマクドでした、集合地点にはガイドさんやパンダバススタッフがいますので、安心してツアーに参加することができました。車内はタイ風な刺繍が入っており、乗った瞬間「お金かけてるな」と思いました笑
バンコク市内から水上マーケットまで、約1時間40分の移動でしたが、車内ガイドさんがタイのことについて色々をお話してくれたので、長距離移動でしたが退屈せず移動ができました。
水上マーケットでは、手漕ぎボートで市場を乗り一周しました。朝早かったのか、そこまで混んでおらずスムーズに観光ができました。マーケットということもあり、お土産がたくさん売られておりましたが、マーケット内の価格が異常に高いので、値切りに自信があれば購入してみてもいいと思いますが、自信がなければ商品は買わず値引きの練習をしてみるのもいいかもしれません。
その後10分くらいバスに乗り、メークロン市場に行き周辺の観光と列車に乗りました。タイの列車はスピードがあまり出なく、車内は蒸し風呂のようだと聞いていましたが、スピードも結構出ていて風が気持ちよかったです。3駅目で列車から降りバスに乗り換えてバンコクに戻りました。
バンコク市内のレストランでタイ料理をいただきました。量が多く1人では食べきれないだなと思いましたが、おいしくペロリと完食しました笑
食事の後ピンクガネーシャに1時間40分程かけ到着し、鎌倉の大仏程のピンクガネーシャを拝みました。ガイドさんからお参りの方法を教えていただき他の旅行者の方も一緒にピンクガネーシャにお参りをしました。ピンクガネーシャ以外にもちょっとした市場や中華系の寺院もあり満足度は非常に高かったです。私は月曜日生まれなので、黄色のネズミです笑

市場やピンクガネーシャは郊外にあるため、個人で行くのにはハードルが高いため、日本語を話せるガイドと全てバス移動なので快適にツアーを回ることができました。ガイドの質も高く非常に満足の行くツアーでした!
評価
利用形態
-
参加日
2024/12/20
この体験談は参考になりましたか?
0件
TOPへ戻るTOPへ戻る

エリアから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算