すわんが投稿した体験談一覧
すわん
最終投稿日:2016/11/28
体験談2件
投稿日:2016/11/28
朝ゆっくり派の私にはよかったですが、帰り頃道路が渋滞になるので夜に予定がある方は不向きです。
以前はライトアップされたアユタヤ観光をしましたが、昼間のアユタヤは雰囲気全然違いスケールの大きさに感動しました。夜と昼間とでは見える距離もちがうので、昼間行ってみてよかったです。
また像に乗ってお散歩も、時間は短いですが、王族の気持ちになって想像以上に気持ちいいものでした。迷っている方は躊躇せずに是非行ってみるべきかと思います。ガイドさんもガイドブックには載っていないようなお話を詳しく説明してくださって、録音して今再度聞きたいくらいです。
以前はライトアップされたアユタヤ観光をしましたが、昼間のアユタヤは雰囲気全然違いスケールの大きさに感動しました。夜と昼間とでは見える距離もちがうので、昼間行ってみてよかったです。
また像に乗ってお散歩も、時間は短いですが、王族の気持ちになって想像以上に気持ちいいものでした。迷っている方は躊躇せずに是非行ってみるべきかと思います。ガイドさんもガイドブックには載っていないようなお話を詳しく説明してくださって、録音して今再度聞きたいくらいです。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿日:2016/11/28
首長族は正直がっかりしました。テーマパーク用に作られた感じで、新しく作られたゾーンにただ座っているだけ・・・とても生活しているように感じません。1棟1棟同じようなものが置いてあり、購入意欲もわきません。首長族に何をさせたいのかテーマが定まっていない。
水上マーケットは予想通り安定した楽しさがありました、水上マーケットのおまけが「首長族」くらいの表現にしたほうが賢明です。
このままだと、せっかくのタイの思い出が、がっかりな思い出になります。どうかご検討いただきたいです。
水上マーケットは予想通り安定した楽しさがありました、水上マーケットのおまけが「首長族」くらいの表現にしたほうが賢明です。
このままだと、せっかくのタイの思い出が、がっかりな思い出になります。どうかご検討いただきたいです。
-
パンダバスにご参加頂きありがとうございます。
こちらの首長族の方々はミャンマーの山岳部から働きにきており、本物の村とは異なります。バンコク中心部から一番近くで首長族の方にお会いできる場所として人気なのですが、ご満足頂けず残念に思います。
彼らの貴重な収入を得る場としてお土産を売りながら生活をする集落はタイ、特に北部のチェンマイやチェンライなどに多く存在しますが、本当の生活の場は山岳部にあり中々観光客の方が気軽に訪れることができないものとなっております。
本コースでは気軽にご参加頂ける半日コースに盛り込んでおりますが、意図がうまく伝えられておらず申し訳なく思います。
今後のツアー運行に役立たせて頂きます。貴重なご意見誠にありがとうございました。
パンダバスバンコク支店 -
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件