メニュー 検索
バンコク の現在時刻は です

【次回の催行をお楽しみに!!】チャチュンサオでマンゴー狩り&粘土細工体験 <日本語ガイド/1日/完熟マンゴーを味見&冷たいココナッツジュース付き/チャチュンサオの名所へもお立ち寄り>

お気に入り登録

facebook twitter LINE

エリアから探す

タイプから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算

この商品は現在取り扱っておりません。
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • マンゴー狩り体験
  • ココナッツファーム
  • 完熟マンゴー味見できます!
  • 粘土細工体験
  • 粘土細工体験
  • 粘土細工体験
  • 粘土細工体験
  • 粘土細工体験
  • クローンクアンガネーシャ公園
  • クローンクアンガネーシャ公園
  • ワットサマーンラッタナーラーム
  • ワットサマーンラッタナーラーム
  • ワットサマーンラッタナーラーム
全ての画像を見る
  • 総合評価
  • 5(1)

糖度22度を超える絶品のマンゴーを採りに行こう!

バンコクの隣県、チャチュンサオを日帰りで満喫♪午前は農園でのマンゴー狩りに、粘土細工を体験。午後はチャチュンサオの名所巡り。大人から子供まで楽しめる日帰り遠足が登場♪

***どんなマンゴーが採れるの?***
タイ産マンゴーの中で最も有名な品種の一つ「ナンドクマイ種」。完熟したマンゴーは糖度22度を超え、コクのあるまろやかな甘味と適度な酸味、滑らかな食感が特徴です。自然の恵みと農家の方の愛情がたっぷりと詰まったマンゴー。自分で採るから美味しさ倍増です! !

マンゴーは収穫後に追熟する果物です。完熟前の状態の良いマンゴーを収穫頂きますので、収穫後すぐにはお召し上がりいただけません。常温の涼しい場所に3~5日置いておくと徐々に追熟が進み美味しくお召し上がりいただけます。ツアーではマンゴー狩りの後に、完熟したあま~いマンゴーを味見頂けます♪

***チャチュンサオの名所巡りでは以下へご案内***
・チャチュンサオ観光に欠かせない!3倍速で願いを叶えてくれることで有名な「ワット・サマーン」
・チャチュンサオ県の3大ガネーシャ像の1つがある「クローンクアン・ガネーシャ公園」

▽続きを読む

トラベルコンシェルジュからのコメント

トラベルコンシェルジュ

パンダバスの公式LINEに登録して、5%OFFのクーポンコードをGETしてね♪

NEWS(ツアーに関するお知らせ)

本ツアーの最少催行人数は6名~となります。 (2024.12)

ガイド紹介

  • ガイド紹介画像

    タイ北部チェンライ出身です。みなさんに楽しんでもらえるよう一生懸命頑張ります。日本の流行や新しい言葉を覚えるのが好きなので、ぜひ教えてください!

  • ガイド紹介画像

    ニックネームはビーです。

  • ガイド紹介画像

    私はピヤナットと申します。ニックネームはトンです。

  • ガイド紹介画像

    1976年11月4日生まれの48歳

  • ガイド紹介画像

    パンダ在籍30年以上のベテランガイドです!なんでもお伺い下さい! こんにちは、私はパンダのガイド、ヌアンス リーと申します。ニックネームはゴイと言い、タイ語で小指と言う意味となります。私は8人兄弟の末っ子なのでこのニックネームがついています。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • ガイド紹介画像

    生年月日:1968年3月25日(月曜日、山羊年)

  • ガイド紹介画像

    パンダバス会社のツアーガイドです

  • ガイド紹介画像

    故郷はウッタラディット州、ナムパット郡。現在はチャチュンサオ県、ルアンフェン郡。 好きなことはバイクに乗ることです。安全運転でドライブしています。

  • ガイド紹介画像

    ども。はじめまして、私はパンダバスのガイド、ジョーと申します。どうぞよろしくおねがいします。

  • ガイド紹介画像

    1969年1月9日生まれです。ニックネームはサオです。

  • ガイド紹介画像

    1963年2月16日生まれです。

  • ガイド紹介画像

    私は愛らしく、親切な人間です。

  • ガイド紹介画像

    環境科学を卒業しました。 バンコクの語学学校で日本語を学び、日本語ガイドとして18年間働いています。 よろしくお願いいたします。

  • ガイド紹介画像

    1971年5月20日生まれです(木曜日、亥年生)

  • ガイド紹介画像

    1958年3月9日生まれです。1986年、ラムカムヘン大学を卒業しました。(マーケティング専攻)

  • ガイド紹介画像

    ジーと申します。

お支払方法/キャンセルポリシー

支払方法
クレジットカード払い
クレジットカード-VISA
クレジットカード-マスターカード
クレジットカード-JCB
  • 銀行振込
  • ・商品の規定をご確認の上、速やかに支払いをお済ませください。
  • *予約によってはご利用いただけない場合があります。
  • パンダバス店頭払い
  • ・商品の規定をご確認の上、速やかに支払いをお済ませください。
  • *予約によってはご利用いただけない場合があります。
キャンセルポリシー
各プランのキャンセルポリシーは、プラン詳細をご確認ください。

ご予約お待ちしております!

直近の予約人数【パンダバス】
THB--
(税込)
  • ツアーの評価・体験談
    • 総合評価
    • 5(1)

最新版 体験談

  •  マンゴーが実っている農場へ行き、ナンドクマイという種類を、ひとりに3個取らせてもらいました。 手で簡単に取れました。 どんな木に、どんな風になっているのかが、わかりました。 木だけでなく、農場そのものも見れて勉強になりました。 農場主さんも気さくで明るい楽しい方でした(ポスターの写真を付けます)。  取ったマンゴーは数日置かないと食べられないので、別の熟れたものをたくさん頂きました。 自宅に持って帰ったのも熟れた順に食べて、帰宅してからも楽しめる良いツアーでした。

    続きを見る
  • 体験者の声一覧を見る (1件)

バンコクの人気ツアー

バンコクの人気ツアーランキング

バンコクの新着ツアー

バンコクの新着ツアー

最近見たツアー

閲覧履歴
円表示
OFF
絞込み
TOPへ戻るTOPへ戻る

エリアから探す

タイプ

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算