- 総合評価
写真映え抜群!絶対行っておきたい香港島のフォトジェニックスポットをギュギュっと凝縮!香港のお粥も楽しめてお腹も心もいっぱい間違いなし
香港島の中環地区の奇抜なウォールアートや香港らしさのある町並みはSNS映えするフォトジェニックなツアーです。さらに香港島の公共交通機関の2階建てトラムやバスを利用してローカル感も体験できます。朝食には香港人にも人気の老舗の香港式のお粥が付きます。
NEWS(ツアーに関するお知らせ)
現在ミッドレベルエスカレーターが2022年にかけて段階的に改修工事となります。工事中の場合はエスカレーターには乗らず横の階段にてのご案内となります。 (2020.04)
- スケジュール
- 集合時間
- 解散時間
- 注意事項
-
08:00
集合場所集合・出発
MTR中環(セントラル)駅
D2出口地上階にてご集合ください。
ガイドは階段の上にてお待ちいたしております。 -
08:15
ポッティンジャーストリート
19世紀に石板で造られた階段で以前は石板街とも呼ばれていました。現在はお昼時になるとお土産屋などが並ぶ情緒あふれる石畳の街並みとなっております。
-
大館(前中区警署建築群)
***外観のみでのご案内となります***
イギリス統治時代の香港警察署や監獄だった場所になります。現在はリノベーションされ、2018年にはアートギャラリーやレストラン、カフェが入って再生しました。外観はコロニアル建築で写真映え間違いなしです。 -
大口龍仔(ダイホーロンチャイ)
香取慎吾さんが3日間かけて手がけたウォールアートで龍や、香港の象徴のバウヒニアが描かれています。
-
香港の街並みが書かれたGODの壁
香港といえばこのウォールアートといっても過言ではない、香港の集合住宅が描かれた壁紙で中環(セントラル)観光には外せない観光スポットです。
-
朝食
お粥の名店「羅富貴粥麺専家」にあつあつの香港式お粥をご堪能ください。香港のお粥はじっくり出汁を取っているので日本のお粥とはまた違ってくたくたに煮込まれ、美味しいです。是非日本の物と比較してみてください。
-
ミッドレベルエスカレーター
香港のビジネス街の中心地と、山の中腹の高級マンションを結ぶ800メートルのエスカレーターで世界一長いエスカレーターで知られています。
-
10:15~11:00
2階建てトラム乗車(約45分間)
現在も公共交通機関として活躍中のレトロでカワイイ路面を走る2階建てトラムに乗って移動♪
金融街から香港住民の住宅地に変わりゆく様子をお楽しみください。
※混雑時は2階へご案内ができかねる場合がございます。
※原則2階へご案内いたします。 -
11:00
春秧街(チュンヨンストリート)
地元の人々が行き交う青空ローカルマーケットの中をトラムでかきわけ走る様子をご覧いただけます。
降車後はマーケットを散策もできます。 -
11:15~11:30
ローカルバス
2階建てのバスに乗り、スターフェリー乗り場までご案内。日本のバスとはまた違った雰囲気が味わえます。
-
11:30~12:00
スターフェリー
灣仔(ワンチャイ)から尖沙咀(チムサーチョイ)まで約10分、ゆったりと香港の街並みをご覧ください。
-
12:00~12:15
尖沙咀(チムサーチョイ)埠頭にて解散
集合時間/場所
-
08:00 ~
解散時間/場所
-
12:00 ~ 12:15
尖沙咀天星碼頭(チムサーチョイスターフェリー埠頭)香港政府観光局ビジターセンター前
- ≪予約の確定≫ 予約受付メールは予約の確定を通知するものではございません。予約確定メールを別途お送りいたしますので、改めてお迎え場所・時間をご確認ください。予約確定メールが2日たっても来ない場合はエラーが発生していることが考えられますので、お手数ですがご連絡ください。
- ≪営業時間≫ 営業時間後のお申し込みやメールについては翌営業日に受けたものといたします。 現地営業時間外でお問い合わせは、各支店の緊急連絡先までご連絡ください。
- ≪お飲み物≫ お食事の際の飲みものは記載がない場合は料金に含まれておりません。ご希望の方はレストランで別途ご注文ください。
- ≪銀行振込時の為替レート≫ 料金はパンダトラベルの定めるレートにて換算させていただきます。
- ≪不可抗力≫ 予約申し込みの後であっても現地の諸事情・天候・天災・ストライキなどの不可抗力の事由により、商品の中止や内容が変更されることがあります。
- ≪所持品の管理≫ 紛失・破損・盗難についてはパンダトラベルは責任を負いかねます。商品参加中はお荷物、お手回り品にはお客様ご自身で管理し、十分ご注意ください。
- «最少催行人数»こちらのツアーは最少催行人数が6名様からとなっております。お申し込みが6名様未満となります場合はツアーの運行が中止となる可能性があります。
- «掲載写真»掲載した写真は商品における観光箇所及び食事の一例となります。
- «アレルギー»メニューにアレルギーのあるものがある場合、または記載はないがアレルギーをお持ちでご心配がある場合は備考欄にて事前にご連絡ください。なおアレルギーに関してはご対応しきれないことがございます。
spの場合のタブ内コンテンツ
スケジュールを
ガイド紹介
よくある質問
定期観光ツアーに関しましてはパンダバスの現地日本語ガイドがご案内いたしますので、ご安心ください。そのほかのツアーで英語ガイドでのご案内の場合がございますが、その際もお困りの無いよう事前に案内書類をお渡しさせていただいたり、万一お困りの際は日本人スタッフが所持している緊急連絡先もご案内いたしております。
階段や坂道を上ることもありますので、お手伝いができる方と一緒にご参加頂きますようお勧め致します。もちろん、パンダバスガイドもできる限りお手伝い致します。当日スムーズに案内させて頂く為に、お申し込み頂く際にご記入ください。
坂道の徒歩での移動が多いツアーです。当日はスニーカーなど歩きやすい靴・服装を推奨致します。
当日スムーズに案内させて頂く為に、途中解散ご希望の場合は、お申込みの際にご記入ください。
座席は事前に決まっておりませんが、フェリーの1階でご自由にお座りになれます。
お申し込みが20名様以上となる場合団体割引にてご提示させていただきます。別途お手数ではございますが、お問い合わせください。
雨の日でも基本的にはご案内いたします。しかしながら台風などでシグナル8などが発令され、ツアーの進行ができないと判断した際は、別途ご連絡をさせていただきます。
お支払方法/キャンセルポリシー
- 支払方法
-
クレジットカード払い
-
- パンダバス店頭払い
- ・商品の規定をご確認の上、速やかに支払いをお済ませください。
- *予約によってはご利用いただけない場合があります。
- キャンセルポリシー
- 各プランのキャンセルポリシーは、プラン詳細をご確認ください。
トラベルコンシェルジュからのコメント
香港のパンフレットなどにも必ずといっていいほど掲載されているウォールアートが目の前に!そして香港式のお粥もついているのでほっこり温かくなりますよ。日本のお粥があまり好きではない方も一度は試してほしいです!