メニュー 検索
バンコク の現在時刻は です

エリアから探す

タイプから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算

【満席御礼!次回の催行をお楽しみに!】モニターキャンペーン実施中!【3月26日(水)18席限定!】蒸気機関車で行く!世界遺産アユタヤ 遺跡3つ + 象乗り体験 <日本語ガイド/午前出発/昼食付き>のレビュー一覧

総合評価
  • 4.5
体験談数11
  • 並び替え
評価の高いレビュー
女性1人でも楽しい!
  • 2023/03/27
評価の低いレビュー
蒸気機関車で行くアユタヤ遺跡と象乗り
  • 2025/03/27

蒸気機関車で行くアユタヤ遺跡と象乗り

投稿者:クロ
旅の始まりから心が温まる素晴らしい体験でした。出発ホームでは、駅員さんや見送りの人々が集まり、笑顔で手を振ってくれました。その光景に思わずこちらも笑顔になり、これからの旅への期待が一層高まりました。

蒸気機関車の車内はレトロな雰囲気が漂い、シュッシュッと響く音が心地よく、窓の外にはのどかな風景が広がります。沿線でも手を振ってくれる人がいて、まるで特別な旅人になったような気分でした。

アユタヤ遺跡では、歴史の重みを感じる壮大な寺院や仏像に感動。そして象に乗って遺跡を巡る体験は、ゆったりとした時間の流れとともに特別なひとときでした。蒸気機関車と歴史ロマンあふれるアユタヤ、象乗り体験が融合した、心に残る旅になりました。
参加プラン

通常価格

評価
利用形態
-
参加日
2025/03/26
この体験談は参考になりましたか?
0件

蒸気機関車で行く世界遺産アユタヤ 遺跡3つ + 象乗り体験ツアー」

投稿者:ジョニー23
「蒸気機関車で行く!世界遺産アユタヤ 遺跡3つ + 象乗り体験ツアー」に参加しました。
年に数回しか運行されない貴重な蒸気機関車に乗車でき、特別なアユタヤ観光となりました。想像以上に楽しい体験ができ、大変満足しております。
蒸気機関車の車窓から見る街並みは、バンコクの人々の生活を垣間見ることができましたし、皆さんが特別号を見送ろうと手を振ってくださる温かい雰囲気がたまりません。少し、有名人になった感じで、手を振り続けました。車に乗っていたらできない体験です。おすすめです。
アユタヤの世界遺産のワット巡りは、ガイドさんから歴史の説明があり、遺跡の見学がより一層興味深く、楽しめました。コンパクトにまとまっていて、良いと思います。冷たい水とおしぼりのサービスが絶妙のタイミングであり感激します。
「ワット・ヤイチャイモンコン」中央の仏塔を登って行けば、当時の王様の偉大さを感じます。360度アユタヤを見渡せる景観は爽快です。
「ワットプラマハタート」木の根の間に埋め込まれた仏像の頭や、頭部がない仏像、崩れ落ちたレンガの壁や礼拝堂の土台が残り独特で美しい調和の取れた遺跡でした。木の根の仏像頭は、神秘的すぎます。
「ワットプラシーサンペット」アユタヤの王の遺骨を納めた3本の仏塔が有名なお寺。黄金に輝いていた時代を想像するといかにアユタヤが凄い国であったのか、、、という想いしかありません。
アユタヤにの興味がより深くなりました。
象乗り体験は10分でも十分に楽しめました。延長も可能で、日本ではできない体験だから、思い切って延長しましたが、正解でした。水辺に入って行くドキドキは、たまりません。象さんありがとう。
ガイドのトンさんは、日本語が堪能で愛嬌があり、歴史の説明も面白く、ツアーを盛り上げてくれました。
ぜひまたパンダバスのツアーに参加したいと思います。満足のいくツアーでした。
参加プラン

通常価格

評価
利用形態
家族
参加日
2025/03/26
この体験談は参考になりましたか?
0件

蒸気機関車とアユタヤ観光名所巡りの良いところどりツアー

投稿者:かにすけ
日本でも珍しい蒸気機関車にタイで乗れる!子供も大人も童心に帰って楽しめます。フアランポーン駅構内には懐かしの日本車両や喫茶店もあるので、出発前も楽しめます。車内では軽食が配られたり(この日は子供でも食べれる肉まんと、ドイカムのマンゴーのドライフルーツでした!)、ちょっとしたイベントがあったり、タイ人のガイドさんも一緒に乗車いただいているので、わからないことなどあれば気軽に日本語で質問できるのも嬉しいです。
アユタヤの駅に着いてからは専用のバスで快適移動で移動中もアユタヤ遺跡のお話が聞けてとても楽しかったです。象乗り体験もとても楽しく、チップも良心的な値段かなと。工場直販のタイパンツはバンコク市内では考えれないくらい破格に安いのでぜひ購入をおすすめします。
歴史あるアユタヤ遺跡をゆっくり見ながら、お昼ご飯も日本人の口に合うようなタイ料理で大人も子供も満足でした。ツアーのお客さんと一緒に貸し切りのお部屋だったので、ゆっくり昼食をとれます。
三つの遺跡をしっかり見て、大人も子供も帰りのバスで爆睡させていただきました。希望すれば復路も追加料金無しで蒸気機関車で帰れるとのことでしたが、車で移動したほうがバンコク市内まで早く到着するので、ツアー通り、帰りは車でバンコク市内まで送っていただき大変助かりました。
またぜひ利用させてください。
参加プラン

LINEメンバー価格(100B OFF)

評価
利用形態
-
参加日
2024/07/28
この体験談は参考になりましたか?
0件

良かった

投稿者:
蒸気機関車ではご飯を貰えたり、プレゼントがあったりして楽しかったです。
遺跡で歴史を感じることが出来てよかった。
象乗りは別途でお金がかかるので財布を忘れないように。
参加プラン

LINEメンバー価格(100B OFF)

評価
利用形態
友達・同僚
参加日
2024/03/26
この体験談は参考になりましたか?
0件

女性1人でも楽しい!

投稿者:bunny
日本の蒸気機関車にタイで乗れると聞いて参加しました。
女性1人での参加でしたが、ガイドさんがとても優しくて、数々のフォトスポットでは写真を撮ってくださいました。
列車の中でサンドイッチと水、ツアーを回っている途中でレストランでタイ料理。途中の駅にも何回か停車するので、行商の人からお菓子や飲み物も買えます。
トイレは各車両にあり、洋式と和式がひとつずつあります。トイレットペーパーもありました。
客車は暑いですが扇風機があり、窓も全開しているので走行中は暑さは気になりませんでした。
遺跡巡りはガイドさんの説明が楽しい。分かりやすく説明してくれました。
ゾウライドも楽しめ、盛りだくさんでした。
参加プラン

LINEメンバー価格(100B OFF)

評価
利用形態
-
参加日
2023/03/26
この体験談は参考になりましたか?
0件

蒸気機関車乗車(1/6)

投稿者:はりー。
年末にカンチャナブリへのツアーに参加し(普通の)列車に乗車した際、年6回蒸気機関車の特別運航があると教えてもらい、チャンス狙ってました、あっ、別に乗り鉄ではないんですが、、、まあアユタヤにもまだ行けていなかったので、まさにグッドタイミング。なんだかんだ1時間くらいアユタヤへの到着は遅れましたが、その分汽車に長く乗れた、でラッキー。そしてタイといえばアユタヤ、と楽しみにしていたその場所は、当日ものすごく天気が良くて暑かったですが、集合時間まで時間許す限り歩き回り堪能しました。
参加プラン

LINEメンバー価格(100B OFF)

評価
利用形態
ひとりで
参加日
2022/03/26
この体験談は参考になりましたか?
0件

1年に5回のチャンス、蒸気機関車旅行

投稿者:ひろ
・(ガイドさんによると)年に5回だけ運行される本物の蒸気機関車。 アユタヤはそのうちの1回(とのこと)。
・切符をもらったら機関車まで早く行けば、運転手の場所にも乗れるようです(私はあまり時間が無かったので、下から見ていただけでしたが)。
・近くで写真も撮れます。 日本と違ってホームが低いので、すぐそばまで行けます。
・ただ、乗っていると走っている姿が見れないので、今度は走っている様子を見たいと思いました。 ただ、走るスピードはとても遅かったです。
参加プラン

LINEメンバー価格(100B OFF)

評価
利用形態
ひとりで
参加日
2022/03/26
この体験談は参考になりましたか?
0件

ガイドさん最高でした

投稿者:keng-keng
鉄道大好き人間としてソロで参加しました。蒸気機関車やアユッタヤーのお寺、遺跡自体は特段事前の期待を上回るようなものではありませんでした。しかしツアーガイドさん(คุณวริงยา) さんの説明や配慮が素晴らしかったです。一人旅の私にも写真撮りましょうかとかいろいろご配慮下さり有り難かったです。ただし行程最後の昼食レストランは改善の余地が大いにあると思います。味は問題ないですが、ビアーチャーン大瓶一本180バーツなんてボッタクリものです。そもそも折角フローティングマーケットに来た訳ですから、例えば1時間程度自由行動にして食事も各自で好きにした方がはるかにベターかと考えます。
参加プラン

通常価格

評価
利用形態
-
参加日
2020/10/23
この体験談は参考になりましたか?
0件

二回目の蒸気機関車!

投稿者:ちゃい
昨年のチャチュンサオ行きから、二回目の乗車。
距離が少し長いのでお子様は少し飽きてしまうかもしれませんが、音、景色、どれも楽しめておすすめです。
参加プラン

通常価格

評価
利用形態
友達・同僚
参加日
2020/07/28
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者:ねも
蒸気機関車と聞いて、反射的に申し込みましたが、駅に行ってみると思っていたような石炭をくべて走る蒸気機関車ではなく、ボイラー部分がディーゼルエンジンに換装された機関車でした。まあ、虚偽ではありませんが、ちょっとビックリしました。これは調べればわかる話なのでマイナスポイントではありません。

昔懐かしいSLが牽引する古い客車に乗ってゆっくりアユタヤに向かう旅はとても良い体験でした。列車は1時間弱遅れてアユタヤに到着しましたが、ガイドさんのテンポの良い誘導で、寺院の観光も無事終了し、最後のランチもそう遅くない時間に食べることができました。

ただ、食事はお子さんがいることも配慮してか、辛さを抜いたタイ料理メニューでしたので大人には物足りなかったかなあと思います。

全体としては非常に良いツアーで、このSLもいつまで運行できるかわかりませんので、特に鉄道ファンの方は参加して損のないツアーだと思います。
参加プラン

通常価格

評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

蒸気機関車はゆっくりと走り車窓からの風景や手を振るタイ人の地元の笑顔も見れ癒されました。車窓を見ながらのタイのお弁当、おいしかったです。
参加プラン

通常価格

評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件
円表示
OFF
絞込み
TOPへ戻るTOPへ戻る
TOPへ戻るTOPへ戻る

【満席御礼!次回の催行をお楽しみに!】モニターキャンペーン実施中!【3月26日(水)18席限定!】蒸気機関車で行く!世界遺産アユタヤ 遺跡3つ + 象乗り体験 <日本語ガイド/午前出発/昼食付き>

総合評価

予約する

エリアから探す

タイプ

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算