体験者の声一覧
最終投稿日:2017/01/22
体験談2925件
タイ
投稿者:
けんた
投稿日:2017/01/22
今回初めて利用させて頂きました。
現地に住んでいる友達に勧められての利用です。
ガイドさんはいい方でしたが日本語が片言過ぎて分からない事が多過ぎました。
現地に着いてからは説明がありましたが日本語が片言なのに時間が長過ぎて時間を無駄にとった様な気がします。
また集合時間も何時と言った時間は既に過ぎていて(集合時間って一番重要なのでは,…)しかも改めた集合時間には次のツアーが入っているので必ず遅れない様にと言われました。まぁ当然な事なのですが,…
後、帰りのバスではガイドさんが疲れていたのかお国柄なのかずっと寝てらっしゃいました。タイでは普通なのですかね,…
まぁ日本の感覚ではちょっとと思う点が多々あったので評価は下げさせて頂きます。
そしてこのツアーで1400バーツは高いと思います。
でも半日観光のアユタヤがあってのは助かりました。
現地に住んでいる友達に勧められての利用です。
ガイドさんはいい方でしたが日本語が片言過ぎて分からない事が多過ぎました。
現地に着いてからは説明がありましたが日本語が片言なのに時間が長過ぎて時間を無駄にとった様な気がします。
また集合時間も何時と言った時間は既に過ぎていて(集合時間って一番重要なのでは,…)しかも改めた集合時間には次のツアーが入っているので必ず遅れない様にと言われました。まぁ当然な事なのですが,…
後、帰りのバスではガイドさんが疲れていたのかお国柄なのかずっと寝てらっしゃいました。タイでは普通なのですかね,…
まぁ日本の感覚ではちょっとと思う点が多々あったので評価は下げさせて頂きます。
そしてこのツアーで1400バーツは高いと思います。
でも半日観光のアユタヤがあってのは助かりました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
coco
投稿日:2017/01/20
今回初めて母との親子旅行でした。ずっと憧れだった夜のオープントップバスに乗りたいと思っていたのでパンダツアーを見つけて参加しました。
初日だったのでMTRでの乗り継ぎに手間取ってしまい結局タクシーに飛び乗り道が渋滞もしていたので、集合時間に遅れてしまいましたが、しばらく待っていてくださってて無事に参加できました。
2階の席に座ると女性のガイドさんのガイドが始まり出発しました。
日本語がとても上手でわかりやすく冗談も交えて面白く香港の情報も教えてもらって楽しかったです。
バスはビュンビュン街中やハーバー沿いを走り抜けるのはアトラクションのように楽しく、トンネルをジェットコースターの様にスピードを上げて通り抜けるのはとても気持ちよくスリリングで、看板の下をギリギリに走り抜けるのも日本では体験出来ない最高の思い出になりました。
ただ想像していたより看板が少なかったのがとても残念でした。
でも香港に行ったらまた参加したいと思います。
初日だったのでMTRでの乗り継ぎに手間取ってしまい結局タクシーに飛び乗り道が渋滞もしていたので、集合時間に遅れてしまいましたが、しばらく待っていてくださってて無事に参加できました。
2階の席に座ると女性のガイドさんのガイドが始まり出発しました。
日本語がとても上手でわかりやすく冗談も交えて面白く香港の情報も教えてもらって楽しかったです。
バスはビュンビュン街中やハーバー沿いを走り抜けるのはアトラクションのように楽しく、トンネルをジェットコースターの様にスピードを上げて通り抜けるのはとても気持ちよくスリリングで、看板の下をギリギリに走り抜けるのも日本では体験出来ない最高の思い出になりました。
ただ想像していたより看板が少なかったのがとても残念でした。
でも香港に行ったらまた参加したいと思います。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
はるき
投稿日:2017/01/19
マカオ行きのターボジェット乗り場では、出国審査に時間がかかりそうなので、余裕をもってゲートに向かいました。出国審査は10人以下の行列でしたので、チケット予約時刻の25分前には所定のゲートに向かったところ、予約便に関係なく一つ前の船に乗るよう言われ、言われるがまま船に乗るとその便も10分以上早く出発しました。結局、マカオ港にはツアーの予定時刻より20分早く着き、マカオでのガイドさんにも到着後すぐに会えたので、他の参加者が到着するまでターミナル内のショップを散策できました。なお、マカオに行くにはパスポートは必須ですので、絶対に持参することを忘れないように。
マカオでのツアーは、限られた時間内で見どころを巡ります。ガイドさんの説明のおかげでガイドブックには載っていない情報も得られとてもありがたかったです。世界遺産をゆっくり観光したかった私たちは、帰りの船を15時45分に延長して解散後にセナド広場に戻り、ツアーでは行けなかった質屋博物館や他の世界遺産、フランシスコ・ザビエルの聖骨のある聖ヨセフ聖堂などにも足を運びましたが、昼食やスイーツも楽しんだので時間が足りませんでした。そういう意味でも、ガイドさんがスムーズに主要な見どころに案内してくれることは、日帰りのマカオ観光を行うには必須の選択だと思います。
午後から自由行動する場合はマカオタワーで解散となりますが、マカオタワーからはタクシーで移動するしか方法がないようです。セナド広場までは47ドル(距離計算27ドル+マカオタワーの客待ち追加料金?20ドル)かかりました。至る所に英語の話せる警察官がいるので、街歩きで道に迷ってもすぐに教えてもらいました。聖ヨセフ聖堂からはニューヤオハンデパートまで歩いてタクシーを拾い、メーター+チップで60ドルぐらい、流しのタクシーはつかまりにくいので、客待ちや乗客が降りそうな場所でタクシーを拾いました。
マカオ半日観光であれば、ガイドさんの案内で香港からマカオまでの移動と主要地の観光ができ、午後からは個人行動ではありますが、カジノ、食べ物、土産、世界遺産とそれぞれの希望に合わせて組み合わせられるので、私たちはこのツアーを選びました。
マカオでのツアーは、限られた時間内で見どころを巡ります。ガイドさんの説明のおかげでガイドブックには載っていない情報も得られとてもありがたかったです。世界遺産をゆっくり観光したかった私たちは、帰りの船を15時45分に延長して解散後にセナド広場に戻り、ツアーでは行けなかった質屋博物館や他の世界遺産、フランシスコ・ザビエルの聖骨のある聖ヨセフ聖堂などにも足を運びましたが、昼食やスイーツも楽しんだので時間が足りませんでした。そういう意味でも、ガイドさんがスムーズに主要な見どころに案内してくれることは、日帰りのマカオ観光を行うには必須の選択だと思います。
午後から自由行動する場合はマカオタワーで解散となりますが、マカオタワーからはタクシーで移動するしか方法がないようです。セナド広場までは47ドル(距離計算27ドル+マカオタワーの客待ち追加料金?20ドル)かかりました。至る所に英語の話せる警察官がいるので、街歩きで道に迷ってもすぐに教えてもらいました。聖ヨセフ聖堂からはニューヤオハンデパートまで歩いてタクシーを拾い、メーター+チップで60ドルぐらい、流しのタクシーはつかまりにくいので、客待ちや乗客が降りそうな場所でタクシーを拾いました。
マカオ半日観光であれば、ガイドさんの案内で香港からマカオまでの移動と主要地の観光ができ、午後からは個人行動ではありますが、カジノ、食べ物、土産、世界遺産とそれぞれの希望に合わせて組み合わせられるので、私たちはこのツアーを選びました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
カオル
投稿日:2017/01/14
マイクロバスが9名つめつだったので狭く、現地まで2時間弱で少し窮屈でした。
首長族の部落はたくさんありました。チップはいりませんが、何となく可愛い子のところで買い物してあげたくなってしまいました。
長老の首長族の方は、「何か買っていきなさい」みたいな言葉をかけられて、ちょっとびっくり。ちょっぴり見せ物的な感じでしたが、ガイドさんが首長族の集落の事情を話してくださって、タイの王様の優しさが伝わってきました。
首長族の部落はたくさんありました。チップはいりませんが、何となく可愛い子のところで買い物してあげたくなってしまいました。
長老の首長族の方は、「何か買っていきなさい」みたいな言葉をかけられて、ちょっとびっくり。ちょっぴり見せ物的な感じでしたが、ガイドさんが首長族の集落の事情を話してくださって、タイの王様の優しさが伝わってきました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
カオル
投稿日:2017/01/14
大型観光バスで2時間弱でパタヤに到着。
途中のトイレ休憩時間が短く少し慌ただしかったです。パーキングのおトイレは女性の方はティッシュがないので、ポケットティッシュが必要でした。
到着し、ボート乗ってラン島へ。。。すごくスピードがあり揺れて楽しかったです。
到着後は、日本でいう海の家みたな所に案内され、スケジュールの確認。
パラグライダーをしましたが、着地する時に屋根ギリギリで少しこわかったです。
海はすごくきれいでしたが、海水が生暖かくて変な感じでした。
ランチは同じツアーの方とシェアしなくてはいけないお料理があったので、できれば個別が良かったです。とても楽しい時間をすごせました。
途中のトイレ休憩時間が短く少し慌ただしかったです。パーキングのおトイレは女性の方はティッシュがないので、ポケットティッシュが必要でした。
到着し、ボート乗ってラン島へ。。。すごくスピードがあり揺れて楽しかったです。
到着後は、日本でいう海の家みたな所に案内され、スケジュールの確認。
パラグライダーをしましたが、着地する時に屋根ギリギリで少しこわかったです。
海はすごくきれいでしたが、海水が生暖かくて変な感じでした。
ランチは同じツアーの方とシェアしなくてはいけないお料理があったので、できれば個別が良かったです。とても楽しい時間をすごせました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
poko
投稿日:2017/01/13
夜11時過ぎの到着、早朝出発、おばさん2人旅だったので心配だったのですが、到着時のカウンターへの行き方など説明のとおりですぐわかりましたし、ドライバーさんはきちんと制服を着用、応対も丁寧、車両の内外はきれいでした。
これを予約する前にさまざまなサイトを見たのですが値段が1台あたりなのか人数なのか不明確なものがあったり、1台の値段だと思ったら人数あたりの計算で当日人数分請求されたなどと書いてあったサイトもありました。予約前にパンダバスさんに1台あたりなのか人数の価格なのか確認メールをしたところ早々に1台あたりの値段ですと回答が来たので安心して予約をしました。
次回また利用したいです。
これを予約する前にさまざまなサイトを見たのですが値段が1台あたりなのか人数なのか不明確なものがあったり、1台の値段だと思ったら人数あたりの計算で当日人数分請求されたなどと書いてあったサイトもありました。予約前にパンダバスさんに1台あたりなのか人数の価格なのか確認メールをしたところ早々に1台あたりの値段ですと回答が来たので安心して予約をしました。
次回また利用したいです。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
poko
投稿日:2017/01/13
集合時間を間違え、昼食からの参加となりました。
各寺院などでのガイドさんの説明は丁寧で、事前にタイの歴史などを勉強していたらもっと楽しめたと思いました。また、ソンブーンの夕食は美味しかったのですがどれも食べきれないほどの量でした。その帰路は地下鉄などでホテル(ハイアット)に帰るのが面倒だったので、ガイドさんにタクシーやトゥクトゥクの相場をきいたところ100~150バーツとのことでした。そして、タイ語でホテルの名前などを書いた紙をくれました。その紙をトゥクトゥクのドライバーさんに見せてHow much?ときいたところ100バーツとのこでしたので乗車し、下車時に100バーツとチップを渡すと満面の笑みを返してくれました。ガイドさんがタイ語で書いてくれたおかげで、安心して乗車できましたし気持ちよくホテルに戻ることができました。
集合時間を勘違いし、ガイドさん、手配の方にはご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
各寺院などでのガイドさんの説明は丁寧で、事前にタイの歴史などを勉強していたらもっと楽しめたと思いました。また、ソンブーンの夕食は美味しかったのですがどれも食べきれないほどの量でした。その帰路は地下鉄などでホテル(ハイアット)に帰るのが面倒だったので、ガイドさんにタクシーやトゥクトゥクの相場をきいたところ100~150バーツとのことでした。そして、タイ語でホテルの名前などを書いた紙をくれました。その紙をトゥクトゥクのドライバーさんに見せてHow much?ときいたところ100バーツとのこでしたので乗車し、下車時に100バーツとチップを渡すと満面の笑みを返してくれました。ガイドさんがタイ語で書いてくれたおかげで、安心して乗車できましたし気持ちよくホテルに戻ることができました。
集合時間を勘違いし、ガイドさん、手配の方にはご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
ココナッツアイス
投稿日:2017/01/12
水上マーケットが目的で予約。このコースの決め手はやっぱり象にのるときに水辺ジャブジャブの魅力!ほかのツアーでもなかなかありません。
実際のツアーでも水辺に入っていくときの興奮だったり象遣いさん?もにこやかに写真を撮ってくれたりと凄くいい思い出になりました。あとは象遣いがそこで住んでるの休んでるところを見れたのも文化の違いを感じれました。
水上マーケットはタイミングのものなのか買う人のボートが多くて、思ったより船で商売をしている人が少なかったことは残念でしたが、ツアーとしてはガイドさんのオススメを教えてもらったりしながらランチなしでもすごく楽しめました!
コースの内容も満足ですが、なによりもガイドさんが可愛らしくて、現地のことやこれからの旅の予定なども親身になって話してくれたので安心して過ごせました!
次また機会があればまた参加します。
実際のツアーでも水辺に入っていくときの興奮だったり象遣いさん?もにこやかに写真を撮ってくれたりと凄くいい思い出になりました。あとは象遣いがそこで住んでるの休んでるところを見れたのも文化の違いを感じれました。
水上マーケットはタイミングのものなのか買う人のボートが多くて、思ったより船で商売をしている人が少なかったことは残念でしたが、ツアーとしてはガイドさんのオススメを教えてもらったりしながらランチなしでもすごく楽しめました!
コースの内容も満足ですが、なによりもガイドさんが可愛らしくて、現地のことやこれからの旅の予定なども親身になって話してくれたので安心して過ごせました!
次また機会があればまた参加します。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
てっこちゃん
投稿日:2017/01/11
とても充実したツアーでした。
ただ最後の象のり体験で象にのっている最中にチップをねだられたのにはびっくり。
あわててお財布を取り出し少額紙幣を探し・・とあせりました。
前もってガイドさんが教えてくれれば、と思います。
それとは別に降りる際にもチップが必要で紙幣の両替もしておかなくてはなりませんでした。
このことで★マイナス1です。
ただ最後の象のり体験で象にのっている最中にチップをねだられたのにはびっくり。
あわててお財布を取り出し少額紙幣を探し・・とあせりました。
前もってガイドさんが教えてくれれば、と思います。
それとは別に降りる際にもチップが必要で紙幣の両替もしておかなくてはなりませんでした。
このことで★マイナス1です。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
snoe
投稿日:2017/01/10
年末年始で混み合っている中、ガイドさんの適切な運行で待ち時間なく主要箇所を観て回ることができました。
また、説明も大変わかりやすく丁寧で、ただ観るだけではなく歴史的な背景などを知ることができ、とても興味深かったです。
移動中もガイドさんが細やかにツアー参加者を気にかけていただいていて、とても気持ちよくツアーを過ごすことができ、初めてのバンコク観光をするにあたりパンダバスを選んでよかったと感じました!
また、説明も大変わかりやすく丁寧で、ただ観るだけではなく歴史的な背景などを知ることができ、とても興味深かったです。
移動中もガイドさんが細やかにツアー参加者を気にかけていただいていて、とても気持ちよくツアーを過ごすことができ、初めてのバンコク観光をするにあたりパンダバスを選んでよかったと感じました!
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
snoe
投稿日:2017/01/10
1日でバンコクを堪能できるツアーとなっていて、大満足でした!
特に水上マーケットは、自由時間が豊富にありボートに乗って楽しむのと、おみやげを散策したり、他の観光客の方々と触れ合ったりとあますところなく楽しむことができました。
また、アユタヤもガイドの方のわかりやすい説明で遺跡の成り立ちや豆知識などを知ることが大変有意義なツアーとなりました。
移動のバンもとても快適でツアー後の冷たいお水とおしぼりは、細やかな心遣いがあるパンダバスならではのおもてなしでした!
特に水上マーケットは、自由時間が豊富にありボートに乗って楽しむのと、おみやげを散策したり、他の観光客の方々と触れ合ったりとあますところなく楽しむことができました。
また、アユタヤもガイドの方のわかりやすい説明で遺跡の成り立ちや豆知識などを知ることが大変有意義なツアーとなりました。
移動のバンもとても快適でツアー後の冷たいお水とおしぼりは、細やかな心遣いがあるパンダバスならではのおもてなしでした!
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
Ommy
投稿日:2017/01/10
昨年に引き続き、二回目の参加です。日本から来た娘とその同僚で参加しました。昨年は強風でできなかったパラセーリングを楽しむことができました。現地ガイドさんが非常にフレンドリーでツアーを楽しむ事が出来ました。ありがとうございました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
ハッチ55
投稿日:2017/01/09
イルカが大好きな娘と、2人で参加しました。直接イルカに触れることが出来たり、イルカに押してもらって泳いだり…他では経験出来ないことなので、プログラムとしては大満足ですが、とにかく係員が不親切。聞き取れない訛りの強い英語(シングリッシュ)を、早口でまくしたて、「OK?」を連発。理解出来ずに聞き返すと、あからさまに迷惑そうな態度を取ります。せっかくの楽しいプログラムが、台無しでした。ホテルやお店では、問題なく聞き取れる英語を話してくれますが、ここの人たちの英語は全然違います。内容はとてもいいのに、残念…観光で成り立っている国なので、もう少し気遣いがあれば、と思います。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
1件
投稿者:
ドラ
投稿日:2017/01/08
1時間程でココナッツファームへ行きますがトイレ休憩ぐらいに思った方がいいです。そこから10分ぐらいで水上マーケットに到着。1時間の自由行動です。小舟は大人200、子供100バーツです。20分の予定が船渋滞で30分ぐらいでした。次に首長族。ゴルフ場にあるカートに乗って5分移動。村に入ると女性が無言で売り物の織物を作ってます。写真をお願いすると手を止めて応じてくれます。きれいな人ばかりで、5才くらいから老人まで10人ぐらいいました。こちらも20分ぐらいの見学で十分でした。どちらも日本では体験できないのでいい思い出になりました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
togashi
投稿日:2017/01/08
夫婦と上から9歳、6歳、1歳の子ども三人で参加しました。待ち合わせ場所のプレジデントタワーに着くと、日本語が上手で人なつっこい笑顔のガイドの皆さんが声をかけてくださって、子どもたちもすぐ笑顔になっていました。ハイエースのバスで1時間半ほど、ココナツファームに到着。ココナツの石けんや民芸品などお土産が並ぶドライブインのような場所でした。トイレ休憩を済ませ、ほどなく一つ目の目的地、象乗りのエレファントビレッジへ。「チップの額は40バーツ、象にえさをあげたければ乗る前に買ってください。ただ必ず買わなければならないわけではありませんよ」とガイドのスーさんに教えていただき、園内に入りました。抱っこひもで1歳の子どもを抱えて象に乗りましたが、特に危険を感じることはありませんでした。椰子の木が並ぶ園内のコースを一回り、あっという間の時間でした。園内の首長族の村を自腹で見学し、二つ目の目的地であるダムヌンサドアク水上マーケットへ移動。たくさんの船が細い水路に浮かび、情緒を感じられる場所でした。その都度必要な注意事項をガイドさんが教えてくださったため、慣習や文化の違いで不快な思いをすることは全くありませんでした。予定時刻もルーズにならず、最後まで楽しい旅ができました。機会があればまたパンダバスのツアーに参加させていただきます。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件