体験者の声一覧
最終投稿日:2016/10/03
体験談2927件
マレーシア
投稿者:
みるちゃん
投稿日:2016/10/03
予約代行だけだったにもかかわらず、またギリギリまで予約が取れなかったにもかかわらず、何度もメールをやり取りしてくださり、またどのような些細な質問にも精神誠意、メールで回答してくださり、本当に心強かったです。おかげさまで夜景、とても綺麗で大満足でした。本当にありがとうございました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
びびやん
投稿日:2016/10/02
色々見れるからと申し込んだのですが、9月最終日曜日という事もあり、ツアー客は私達夫婦だけのプライベートツアーになっていました。
ガイドさんはちょっと口下手?な日本人の方なので安心です。
最初に連れて行って貰ったお粥屋さんが香港に着いて初めての食事だったのですが、兎に角美味しかった!ガイドブックにも載っているお店です。ツアーの食事って期待したらいけないと思っていたのですが、ここは満足です。
時間があったのでスイーツ屋さんも教えて貰ったり、ナイトマーケットで自由行動がゆったり取れて良かったです。
シンフォニーオブライツは、成る程?といった感じです。
あと、お勧めはオープントップバス??これは絶対に乗るべきだと思います。
バスからの案内は現地のガイドさんですが、喋りが面白い方ですし、夜景は絶景ですし、坂道のジェットコースター感がとても楽しかったです。
雨でも運行するそうですが、当日は晴れた日で良かったです。
誰か知り合いが初めて香港に行くなら、絶対にお勧めします。
ガイドさんはちょっと口下手?な日本人の方なので安心です。
最初に連れて行って貰ったお粥屋さんが香港に着いて初めての食事だったのですが、兎に角美味しかった!ガイドブックにも載っているお店です。ツアーの食事って期待したらいけないと思っていたのですが、ここは満足です。
時間があったのでスイーツ屋さんも教えて貰ったり、ナイトマーケットで自由行動がゆったり取れて良かったです。
シンフォニーオブライツは、成る程?といった感じです。
あと、お勧めはオープントップバス??これは絶対に乗るべきだと思います。
バスからの案内は現地のガイドさんですが、喋りが面白い方ですし、夜景は絶景ですし、坂道のジェットコースター感がとても楽しかったです。
雨でも運行するそうですが、当日は晴れた日で良かったです。
誰か知り合いが初めて香港に行くなら、絶対にお勧めします。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
siidu
投稿日:2016/10/01
バンコク早朝着の便で到着後ホテルに荷物を預け、集合場所へ急行しての参加。王宮等の見学は以前にしたこともあるが、今回タイが初めての家内の為に素人が説明するよりプロに詳細な説明をして頂いた方が良いとの判断でツアーに参加。(パンダバス殿のこのツアーの参加は2回目である。)もとよりワットアルン等が補修中であることは事前に承知の参加であるが、やはり登ることが出来ないなどの制約があり少し残念ではあった。ガイドさんの方針は「中国人が大挙して押しかける前に出来るだけ先行してコースを回りたい」とのことであり、諸所の説明も以前のツアーに比較して少し省かれているようであった。ただ、王宮見学終了後の入場口付近はこれから入場しようとしている観光客でごった返しており、ガイドさんの懸念もさもありなんと言うところであった。ホテルへの戻りは集合場所での散会と当初考えていたのであるが、宿泊ホテルまで送って頂けるとのことで「グランデセンターポイント・ラチャダムリ」に宿泊である旨何度も念押しして乗車したが、付いたホテルのアプローチの雰囲気が少し違うので「ここは違うのでは?」と言ったら、「自分の泊まって居るホテルが分からないのか」と言われ、降車したら其処は「グランデセンターポイント・プルンチット」であった。宿泊ホテルまで想定外のエリアでの散策をなったが、それも良い思い出か。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
siidu
投稿日:2016/09/30
当初の参加予定を急な体調不良で緊急連絡先へお願いしたりして2日(2回)先延ばししての参加になった。水上マーケットは以前パタヤで見たことがあったが、そちらは生活感の無いちょっとしたテーマパーク的なものであった。今回見学した水上マーケットはそれとは違い、マーケット周辺のスピードボートに乗船しての村落見学も実生活が垣間見れて面白かった。又、ガイドさんには現地通貨手持ち不足から両替出来るまで一時的に現金をお借りするなど、最初から最後までパンダバスの皆様の親切に感謝致します。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
スマイラー
投稿日:2016/09/29
私たち3人だけだったのもあり、快適なツアーでした。ガイドさんがとても親切でいろいろ教えていただきありがたかったです。お迎えもホテルまできていただき助かりました。ありがとうございました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
deko
投稿日:2016/09/28
マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーは落ち着いた雰囲気のなか
日本語のメニューもあってTWGの紅茶を味わいながらとっても美味しいケーキ、スコーン、サンドイッチなどをいただきました。日本では食べたことがないくらい繊細で、どれも本当においしかったです。
英語ができなくてもミルクーポンだったので安心してお店に入ることができました。お値段もリーズナブルでお得でした。
ただ、スマートカジュアルと言うドレスコードに戸惑いましたが、
ちょっとお出かけするような服でOKでした。
次回もパンダバスさんのクーポンを利用したいと思います。
ありがとうございました。
日本語のメニューもあってTWGの紅茶を味わいながらとっても美味しいケーキ、スコーン、サンドイッチなどをいただきました。日本では食べたことがないくらい繊細で、どれも本当においしかったです。
英語ができなくてもミルクーポンだったので安心してお店に入ることができました。お値段もリーズナブルでお得でした。
ただ、スマートカジュアルと言うドレスコードに戸惑いましたが、
ちょっとお出かけするような服でOKでした。
次回もパンダバスさんのクーポンを利用したいと思います。
ありがとうございました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
Banana
投稿日:2016/09/27
弊社社長とそのお友達を連れての半日観光でした、ツアコンの方が丁寧に歴史などの説明を行ってくれましたので色々とタイの状況が分かり楽しかったです、アユタヤでゆっくりしすぎたため帰りの時間がとても押していたのですが運転手の方が早く安全に運転してくれたおかげで時間通りツアーを終了することができました。上司や年配の方と一緒またお子様などいる方はにはこのプライベートツアーお勧めです。アレンジにかかわってくださった皆様に感謝です。ありがとうございました。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
コスモ
投稿日:2016/09/26
最高のツアーでした。
当日は私たちだけ!貸切状態でツアーをまわることができました。
ガイドさんはとても陽気な方で、日本語はほんの少し、だいたい英語で話していました。運転手さんもニコニコと穏やかな方で、安全運転で快適に長距離の車内を過ごすことができました。
日曜日出発だったので朝の渋滞がひどくなかったのもよかったです。
市場ではいかにも南国らしいフルーツや珍しい食材などあちこち目移りしました。
ハーブの葉をちぎって嗅がせてくれたり、どの食材を何の料理にどうやって使うか教わったり、カエルやタガメにびっくりしたり、とても楽しかったです。
少し車で走り、牛舎乗り場に着きました。田んぼの真ん中にぽつんとある広いあずま屋のようなところです。
おとなしい牛と攻撃的で触ってはいけない牛がいました。
おとなしい牛は触らせてくれて、思う存分撫でることができました。
牛車の荷台にクッションが置いてあり、ゆったりと揺られて気持ちのいい特別な時間を過ごすことができました。
お昼は早く着いてしまいましたが、敷地内の果樹をみたり、一緒にタイ料理を作ってみたりと、タイの生活を垣間見ることができてすばらしい体験でした。
炒め物を作ったときには大きな火があがり、大変盛り上がりました。
その後に滝に行きましたが、雨季で前の晩に大雨が降ったようで、滝に続く川が強い勢いで流れていて、「あなたたちはラッキーだ」とガイドさんが言っていました。
途中、象さんが歩いた新しい道や、さまざまな動植物を見つけてもらい、信じられないくらい大きな蜘蛛やヤスデに異国を感じました。
トレッキングの道はきちんと舗装されていてとても歩きやすかったです。
すれ違う人の中には小さな子どももたくさんいました。
滝は壮大な迫力で、写真を取ろうとしただけでしぶきでびしょぬれになりました。
滝から上がる200段はとても厳しかったですが、休み休み歩けば大丈夫です。汗だくで帰ってくると、冷たいおしぼりとお水をもらえてありがたかったです。
ここのトイレはトイレのわきに水槽があって桶で水を流すスタイルでしたが、途中でトイレ休憩に寄ったところもそうだったので、タイの公衆トイレの基本スタイルなのでしょうね。
また少し車で走ると、私たちがとても楽しみにしていた象のりの場所に到着しました。
車から降りてすぐ乗り場があり、とても大きな象に乗り、川をじゃぶじゃぶ渡りました。
傾斜があるところは転げ落ちそうな気がして怖かったです。
途中、川の中で象使いさんが掛け声をかけると、鼻から水を噴水のように出してくれました。いい写真がとりたくて3回やってもらいました。
川からあがると象使いさんが降りて、私たちを交互に首に座らせてもらいました。
じかに象の首に乗れるなんてとても貴重な体験で、チクチクの太い毛や思ったより不安定な座り心地や、時折ビンタのように足を叩かれる耳など、本当に楽しみました。
下を歩いている象使いさんは、前から横から後ろから、さまざまな写真をたくさん撮ってくれました。
帰りは渋滞していて、ホテルに着いたのは19時過ぎでした。
長く象に乗りたいとこのツアーを選びましたが、朝から盛りだくさんな内容にとても満足しました。
みなさんにおすすめしたいコースです。
当日は私たちだけ!貸切状態でツアーをまわることができました。
ガイドさんはとても陽気な方で、日本語はほんの少し、だいたい英語で話していました。運転手さんもニコニコと穏やかな方で、安全運転で快適に長距離の車内を過ごすことができました。
日曜日出発だったので朝の渋滞がひどくなかったのもよかったです。
市場ではいかにも南国らしいフルーツや珍しい食材などあちこち目移りしました。
ハーブの葉をちぎって嗅がせてくれたり、どの食材を何の料理にどうやって使うか教わったり、カエルやタガメにびっくりしたり、とても楽しかったです。
少し車で走り、牛舎乗り場に着きました。田んぼの真ん中にぽつんとある広いあずま屋のようなところです。
おとなしい牛と攻撃的で触ってはいけない牛がいました。
おとなしい牛は触らせてくれて、思う存分撫でることができました。
牛車の荷台にクッションが置いてあり、ゆったりと揺られて気持ちのいい特別な時間を過ごすことができました。
お昼は早く着いてしまいましたが、敷地内の果樹をみたり、一緒にタイ料理を作ってみたりと、タイの生活を垣間見ることができてすばらしい体験でした。
炒め物を作ったときには大きな火があがり、大変盛り上がりました。
その後に滝に行きましたが、雨季で前の晩に大雨が降ったようで、滝に続く川が強い勢いで流れていて、「あなたたちはラッキーだ」とガイドさんが言っていました。
途中、象さんが歩いた新しい道や、さまざまな動植物を見つけてもらい、信じられないくらい大きな蜘蛛やヤスデに異国を感じました。
トレッキングの道はきちんと舗装されていてとても歩きやすかったです。
すれ違う人の中には小さな子どももたくさんいました。
滝は壮大な迫力で、写真を取ろうとしただけでしぶきでびしょぬれになりました。
滝から上がる200段はとても厳しかったですが、休み休み歩けば大丈夫です。汗だくで帰ってくると、冷たいおしぼりとお水をもらえてありがたかったです。
ここのトイレはトイレのわきに水槽があって桶で水を流すスタイルでしたが、途中でトイレ休憩に寄ったところもそうだったので、タイの公衆トイレの基本スタイルなのでしょうね。
また少し車で走ると、私たちがとても楽しみにしていた象のりの場所に到着しました。
車から降りてすぐ乗り場があり、とても大きな象に乗り、川をじゃぶじゃぶ渡りました。
傾斜があるところは転げ落ちそうな気がして怖かったです。
途中、川の中で象使いさんが掛け声をかけると、鼻から水を噴水のように出してくれました。いい写真がとりたくて3回やってもらいました。
川からあがると象使いさんが降りて、私たちを交互に首に座らせてもらいました。
じかに象の首に乗れるなんてとても貴重な体験で、チクチクの太い毛や思ったより不安定な座り心地や、時折ビンタのように足を叩かれる耳など、本当に楽しみました。
下を歩いている象使いさんは、前から横から後ろから、さまざまな写真をたくさん撮ってくれました。
帰りは渋滞していて、ホテルに着いたのは19時過ぎでした。
長く象に乗りたいとこのツアーを選びましたが、朝から盛りだくさんな内容にとても満足しました。
みなさんにおすすめしたいコースです。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
タイ
投稿者:
HataBon
投稿日:2016/09/25
アユタヤまで一人で行けますが、現地で効率よく回る自信がありませんでしたので、利用させていただきました。まず、とにかく、集合場所がわかりにくい。タワーレジデンスの奥まった入口の中と表記しないと。とにかくわからず、もう少しでおいてけぼり。行さらに、きはよかったですが、帰りは大渋滞で2時間30分以上かかりました。極めつけは、ガイドさんは、トイレに行きたいと一人で先にタワーレジデンスの前で降りていきました。日本だと上司がは激怒するレベルでしょうが、ここはタイ。その後も、車が動かないので、数分後私たちもタワーレジデンスの前で運転手に「Get off there」と言われました。もう少し客を尊重した態度ができないのか、やはり残念に思います。日本から来たお客は、倫理的だと思います。それをあてにしているような商売道徳観です。安かろう悪かろう前提で、また、初めての人が、午後からアユタヤを回るにはあり得る選択です。友人を連れていく際は「日本のようなサービス精神やホスピタリティは期待しないように」としっかりいうつもりです。
-
今回の件では不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
ガイドに事情を尋ねましたところ、アユタヤからの復路で腹痛となり、
お客様を車から降ろす前に下車したとのことでございました。本人も
余裕がなく十分な案内をせず車を降りたことを反省しておりました。
ドライバーに関しても解散場所近くで渋滞に巻き込まれ、ここで降りた
方がよいと判断したようですが、英語・日本語ともに不自由でご案内が
失礼な物言いとなっておりました。
折角ご参加頂いたツアーでこのようなお言葉を頂戴することとなりました
のは残念でなりません。ガイド・ドライバーに代わりましてお詫び申し上
げます。
今後、お客様に満足いただけるツアー作りを第一にスタッフ一同業務に
取り組んで参ります。何卒ご容赦の程宜しくお願い申し上げます。
パンダバスバンコク支店
-
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
1件
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
タイ
投稿者:
かっちゃん
投稿日:2016/09/25
送迎車が遅くなるという連絡を前日にしっかりとしてくださり、とても丁寧な対応をしてもらいました。
半日ツアーは時間の長さ的にもちょうど良かったです。
ガイドの方もチップのことや治安のことなどについても細かく説明してくれ良かったです。
象乗りもトラブルなく乗ることができ、楽しかったです。
半日ツアーは時間の長さ的にもちょうど良かったです。
ガイドの方もチップのことや治安のことなどについても細かく説明してくれ良かったです。
象乗りもトラブルなく乗ることができ、楽しかったです。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件
投稿者:
capl
投稿日:2016/09/25
まあ、日本では見られない光景が見られたということで、ツアーの意味がありました。現地の電車乗車の体験もできました。ツアーコンダクターの方のお世話で、電車の良い位置・席を確保でき、良い、シャッターチャンスをいただきました。
電車の古さにも驚きました。日本製のお古でしたが、騒音や振動や座席の堅さで、私は、おそらく我慢できなく30分以上は乗れないでしょう。
電車の古さにも驚きました。日本製のお古でしたが、騒音や振動や座席の堅さで、私は、おそらく我慢できなく30分以上は乗れないでしょう。
- 評価
- 利用形態
- -
- 参加日
- -
この体験談は参考になりましたか?
0件