メニュー 検索

体験者の声一覧

エリアから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算

最終投稿日:2017/07/28 体験談2911

 

投稿者: pikkero
長時間車中で過ごしますが、ガイドのスットさんと運転手の明るいコンビがとても雰囲気良く、楽しく過ごせました。ありがとう!
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: あゆか3
現地に住んでいるお友達と合流し、今回初めてパンダバスを利用しました。 カンチャナブリに行くことは3人とも初めてで、他のツアーと比較していたときも、この場所へ行くものがなかった(私達の調べでは)ため、すぐに参加することを決めました!
車中では、冷たいおしぼりのサービスがあり、とても気持ちよく、そして助かります!
肝心の観光は、泰麺鉄道からの景色がとても素敵!そして、眺めがいいのとは裏腹に、崖スレスレを走るスリルは、日本ではなかなか味わうことができず、恐いけど楽しいので、とても興奮しました!
そしてボートの乗船ですが、予想とは違うアトラクションのような速さで川を進んで行き、年甲斐もなくワーキャー叫んで、とても楽しむことができました!!
「戦場にかける橋」は世代ではないのですが、日本に大きく関わったひとつの歴史として、忘れてはならないこの出来事を、資料館を通して学べたことは、とても勉強にもなります。
途中、ガイドさんとの待ち合わせ場所がイマイチ一致せず、少々戸惑いましたが、今となってはいい思い出です。
またの機会があればパンダバスを利用したい!そんな楽しいバスツアーになりました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: さーよ
とても楽しかったです!!

彼と2人で参加しました。
ホテルはチャイナタウン内にあるロイヤルホテルバンコクでしたが、送迎圏外でタクシーで待ち合わせ場所まで向かいました。
タクシーで80パーツかからない程です。(ぼったくりに注意!!)
集合時から日本語ガイドさんが同行してくれて丁寧な説明と笑顔で対応してくれたのでとても安心でした。

水上ボートは1人プラス200バーツで乗れます。お金を追加したかいがあり、とても楽しめましたし素朴なラーメンが美味しかったです。

象乗りは洋服に迷いパンツスタイルで行きましたが実際汚れても大丈夫な服だったら大体の服装で大丈夫です。
もちろんサンダルでもOK!

帰りは集合場所へ14時前に着き、まだまだ遊べると思うと1日をとても有意義に使えるプランだと思います。

是非また参加したいと思いました(^^)
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: JUNE506
ツアコンの説明、ルートは丁寧で問題は無かったが、車両のサスペンションが硬すぎた。タイの舗装道路の継ぎ目を通過するたびに、後部座席はかなり上下に飛び跳ねた。(もしかすると小型貨物車両(日本で言う4ナンバー車両)を改造して座席を増やしたのではないか?例えばハイエースでも乗用車両と貨物専用車両ではサスペンション構造が違う(乗用車は乗り心地を考えるが、貨物車両は積載物を満載にした場合を想定した硬めのサスペンション設定になっている)
今回のツアー客は6名、添乗員、運転手の合計8名。定員数(座席数)は全部で14人となっていた。片道2Hrs位のドライブであったが、少々きつかった。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: rui
バンコク近郊の水上マーケットをアユタヤを効率よく回れるコースで、昼食もついていてこの価格はリーズナブルかと思います。
水上マーケットでは、意外なアクティビティがあり予想外でした。

後、集合場所ですが複数のツアーが同じ時間帯で集合する場合はどのツアーなのかが分かりづらいので、コースによってフラッグのカラーを変えて参加者とツアーコンダクター両方が分かりやすくする等の方法を取ったほうが良いかと思いました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: rui
こちらの都合で当初の申し込み日程を変更していただいたり、臨機応変に対応をしていただけた事が非常にありがたかったです。
メークロン線路市場は、個人で行くにはアクセスが悪く、かつローカルな電車にのってメークロン市場を電車から眺められるのは非日常で満足できる内容でした。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: K.H
シラチャーへ行ったので、送迎なしのチケットのみにしましたが、シラチャには乗用車のタクシーはいません。
いわゆるトゥクトゥクのタクシーで行きました。
市街からは約10キロ。往復300Bでした。(一応値切りましがダメでした。代替手段がないので応じました)
虎のショー、ワニのショー、象のショー、それぞれ記念撮影もできます(各200B)ショーの時間にもよりますが、2.5時間ほどあれば十分見て回れます。
私の場合は11:10に到着。タクシーの運転手には14時にピックアップを頼みましたが十分でした。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: K.H
バンコク市内から1時間半ほどですので、程よい距離です。
行きにメークロン市場のすぐ横を通りました。
遠目ですが踏切を渡るときに一瞬見えます。
象乗りツアーの方と同乗でした(首長メインは私一人)首長族に会うのは短時間ですので、象乗りが終わるまでの待ち時間が長かったです。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: keiko
初めての香港なので、ビクトリアピークからの夜景は絶対に観たいと思っていました。一緒に行った友人は二階建てバスに乗りたい!と言っていたので迷わずこのツアーに申し込み。
結果、このツアーに参加して大正解でした!
まず、ビクトリアピークへ向かう際に乗るトラム。個人で行くと1時間以上待つことはザラのようですが、さすがツアー、某ナントカランドのファストパスのように行列を横目にトラム乗り場までスイスイ行けます。この日の待機時間は10分か15分くらいでしょうか。あっという間にトラムに乗れました。また、かなりの急勾配を上っていくのでトラムの中で座れた方がいいのですが、トラムに乗る際ガイドさんが入口近くを教えてくれて、ドアが開いた瞬間みんなで一斉に乗り込みました。楽しかった!
オープントップバスは、バスに乗る直前にスコールが来てしまい、みんなでカッパを着ていざ乗車(カッパはパンダバス内に常備されているようです)。幸い雨には降られず、ガイドさんの面白い話を聞きながら、バスの二階から観る香港の街並みは最高でした!
香港へ初めて行く方にはオススメです☆
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: maru
現地ガイドの方が人柄、日本語スキル素晴らしく大変好印象でした。
翌日にアユタヤ観光でもお世話になりファンになりました。
戻りは金曜日の夕方ということもあり、バンコク市内は大変な渋滞でしたので、ツアー後の予定がある方は時間の余裕を持って参加を。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

バンコク滞在で、あまり時間がないけど都会らしい部分だけでないタイを満喫したい方におすすめです!
午前中だけですが、バンコクからエアコン付きの大きなバスで1.5時間ほど、アユタヤまで行ってくれて、各名所を網羅してくれます。
私たちの行った時のガイドさんは、日本語があまり得意ではなかったようですが、十分理解できるくらいの説明で大丈夫でした。また、トイレの行けるタイミングと場所、何バーツかかるかまで教えてくれたり、いつ水を配ってくれるのかなど順序を詳しく説明してくれたのでとてもありがたかったです。
ツアー自体も、アユタヤに来たらここに行くべき!というところを短時間ですが全部回ることができたし、個人では申し込みづらい象乗り体験も含まれているのですごく思い出に残りました。写真もその場で申し込めば撮ってくれますが、1000円ちょっとかかります。
あっという間に終わってしまうのでアユタヤをもっと楽しみたい方やショッピングなどをしたい方には少し物足りないかなとは思います。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: ずうずう
雨季のバンコクで心配しつつパンダバスさんの「カンチャナブリ泰緬鉄道の旅」に夫と参加しました。宿泊していたホテルは送迎対象外でしたが、近隣のホテルに集合場所を設定していただけたので、スムーズに合流することができました。
カンチャナブリまでは2時間半ほどのドライブ。途中、ガソリンスタンドでトイレ休憩がありました。コンビニやテイクアウトの美味しいコーヒーショップもあり、コーヒー好きとしては助かりました。
いよいよカンチャナブリに到着。スピードボートに乗ってクエー橋を川から眺めることができます。これは他のツアーには無く、とても楽しみにしていました。思った以上のスピードで、最初はビックリ。安定がよく、風が気持ちよかったのですぐに慣れました。クエー橋を歩いて渡るのも楽しかったです。日本人慰霊塔でお参りができたのが私個人としてとてもありがたかったです。
そして、次のお目当てだった泰緬鉄道乗車。のどかな風景を見ながら1時間半ほど車窓を楽しみました。いろんな物売りの人たちがやってくるのを見るのも楽しく、夫は冷えたビールを買うことができて感激していました。パンダバスさんが、景色が良い席を確保してくださっていたので、写真もバッチリでした。タムカセーの駅で下車。洞窟の見物。ランチは、インターナショナルのブッフェスタイル。タイ料理が大好きなのでちょっと残念でした。単品で、パッタイやカオパット、クイティアオが食べられたら良かったです。タイ料理が苦手な方もいるので、ブッフェが良いのかもしれません。帰りもスムーズに安全運転。ガイドさんは、写真撮影のポイントを教えてくれたり、屋台での買い物のフォロー、丁寧な日本語での説明と、申し分ありません。運転手さんも親切で、ランチを早めに済ましてしまった私たちをすぐに車に乗せて待たせてくれました。
いつも、自分たちでいろいろ調べてバンコク郊外に行ったりしますが今回はかなり遠かったことや、丁寧なガイドさんと運転手さんにも恵まれ、パンダバスさんにお願いして良かったです。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: MA
女子二人旅で、当初は自力でアユタヤを周る予定でしたが、ツアーを利用して正解でした。タイは気温や湿度が高く、アユタヤ遺跡は屋外で、日除けになるものもありません。涼しいバスで目的地まで運んで貰えて、とても助かりました。

また、ガイドの方は日本語がとても上手で、お話も面白く、明るくて楽しくて親切で、半日という短い時間でしたが、大好きになりました。
次回タイを訪れる際も、同じ方にガイドをしていただき、色々な観光地を巡りたい!と思いました。
ガイドさんは遺跡のベストポジションで、写真も撮って下さいます。遺跡を背景に上手に自撮りするのはなかなか難しいので、とても有難かったです。

あと象が可愛かったです。象に話しかけると、キャーイと鳴いてくれます。今回のツアーで象乗りが一番楽しかったです。象乗り体験は5?10分と短い時間ですが、十分楽しめると思います!

アユタヤツアー、すごく楽しかったです。ありがとうございました!
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: チムサーチョイ
ガイドのBEERさん、熱心にタイの歴史についていろいろ教えて下さってありがとうございました。
タイの雑学的なお話からアユタヤの歴史など、日本語でこんなにたくさんの話を聞かせていた
だけるのはありがたいと思いました。
バスで涼ませていただきながらポイントはそれぞれ時間を取ってくださっているので奥まで観に行ったり、階段を上ると、また違うと思います。私達は、立っているだけで汗が流れるので涼しい木陰から眺めたり写真を撮りました。それでもポイントの場所ではガイドさんがすすんで写真を撮ってくださるので、一人で参加しても楽しめると思います。
象さんには、暑い中、本当に感謝です。ありがとう。象さんに乗る頃には、暑さでたまらなくなり、頑張る気力がなくなった状態で象乗り場まで歩きますが、是非、象さんに乗ったところを象使いさんにお願いして遺跡をバックに写真を撮られたらいいと思います(カメラ落とさないように気をつけて)。チップを渡して。象さんは車道に出る時も足元のブロックを上手にまたいで歩いていてすぐ横を車が通ります。日本では考えられない光景です。
帰りは、ランチなしでしたら、1時前にはインターコンチネンタルホテル横で解散ですので、そこから十分他のこともできると思います。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: ねもちゃん
参加者が我々だけだったので、貸し切り状態でありラッキーでした。
ミーソン遺跡の半日ツアーで都合が時間的にも良かったです。
日本語ツアーという観点からするともう少し日本語が上手な方のほうがいいと思いました。また帰りの車の中では、ガイドさんがずっと爆睡していました。
  • ねむちゃん 様

    このたびはパンダバスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    本件に関しまして、担当ガイドには、注意喚起致しました。

    今後、日本語ガイドのトレーニングに再度力を入れ、
    より一層お客様にご満足いただける様、スタッフ一同取り組んでいく所存でございます。

    今後とも、ご愛顧の程、宜しくお願い致します。

    パンダバスベトナム
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: ゆうう
友人と2人で参加させていただきました。
ガイドさんは気さくな方で可愛く、説明なども詳しくて良かったです。

弾丸旅行だったため、アユタヤに行くこと自体チャレンジでしたが、短い時間内で効率よく回ることができました。

暑い中だったので涼しいバスでの移動は楽でした。お水と冷たいタオルのサービスも嬉しかったです。

また、2人での旅行だとどうしても自撮りか1人ずつでしか写真が撮れないのですが、ガイドさんが観光スポットで写真を撮って下さったのが有り難く、良い思い出になりました。

また機会があれば参加しようと思います。
ありがとうございました!
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: きんぎょ
初めてのタイ家族旅行、満喫したくていろいろ調べていたところ、こちらのフォトジェニックスポットツアーに行き着きました。結論から言うと大満足!でした!
前々から見たかったナイトマーケットは案内頂いた場所から見た瞬間、歓声をあげてしまいました。また予想外に素晴らしかったのはピンクガネーシャで、これはツアーに組み込まれていなければ行かなかった場所なのですが、実物は圧巻で見ることができてよかったです。ツアーコンダクターの方も日本語が大変堪能でいろいろ知識を増やすことができました。
今回はお世話になりました。また次回よろしくお願いいたします。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: maimai
パンダバスさん大変お世話になりました。当初予約していた日に間違えてパンダバスさんではなく違うタクシーに乗ってしまいツアーを断念しようと思っていたら、パンダバスさんから翌日参加しますか?と言って頂いてツアーに参加することができました。こちらの不都合だったにも関わらず配慮して頂き本当にありがとうございました。
ツアー内容も水上マーケットと象乗り両方満喫できました。添乗員さんもやさしくて日本語が上手く、水上マーケットでの買い物の仕方や注意する点など丁寧に教えてくださり、安心してツアーに参加できました。
また旅行に行く際はパンダバスさんにお願いしたいです。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: takahashi
予定よりも遅く到着してしまい、19:30に会場に入りました。食事をする時間が短かったのですが、すぐに料理を運んでくれたことで、20:10からのショーをじっくり見ることができました。民族舞踊は、装飾された衣装と、なんといっても美しい手の動きに翻弄されてとても満足のいくものでした。
 歴史を学んでからショーを見ることができたらもっと感激していたと思います。
 
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: takahashi
朝早い時間でのツアーだっただけに、ホテルに迎えに来てもらえることはとってもありがたかったです。車中では、エアコンのきいたバスで、ゆったり出来ました。
 最初に向かったココナッツファームでは、ココナッツの中身をくり抜く体験ができ初めて見る光景に驚きでした。エレファントビレッチでは楽しみにしていた象乗りを体験しました。地上と違い、水の中の抵抗のある中、象さんが、ゆうゆうと歩く姿がとても力強くたくましさを感じました。
 また、象さんの背中に乗ったことで、今までに体験したことのない目線で見ることが出来て迫力満点でした。 
 最後の水上マーケットも、とっても見ごたえがあり、今回3人で参加しましたが、みんな大満足でした。 
 帰りのバスの中で、あれやこれや、今回のツアーの話をしながら盛り上がって、また来ようねというとってもいい旅が出来ました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件
前の20件
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
次の20件
  • 77/146ページ
TOPへ戻るTOPへ戻る

エリアから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算