メニュー 検索

体験者の声一覧

エリアから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算

最終投稿日:2018/11/28 体験談2922

 

投稿者: rizi
荷物が多い時には特におすすめ。ガイドさんがいるので車を待つ間の不安がなく、スムーズにいきます。ガイドさんに近々の情報も聞けます。旅の始まりにストレスが無いのが一番。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: rizi
娘たちだけ先に帰国でしたが、ドライバーも20分以上前にスタンバイしていました。渋滞など日によって違ったりと、時間が読みにくいバンコクで、早めの対応はうれしいです。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: rizi
迎えのドライバーさんもすぐ見つけることができました。
今回集合場所が4でしたが、多分そこだなと思いあっていましたが、添付ファイルが色々やってもひらけませんでした。誰にでも簡単に開けるようにしていただきたくお願いします。今までも開けないでいましたが何とかうまくいっていました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: マナピー
2回目の利用です。ヘルニアの状況が芳しくなくタクシーのキャッチの面倒さから旅行中に手配させて頂きました。時間厳守はもちろんですが、綺麗な社内と安全運転は前回と変わりなく運転手さんも明るい方で旅行のエンディングを飾るにふさわしい送迎です。また利用したいと考えています。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: mizumaki
2泊3日の香港旅行初日の夜に、子供2人と家族4人で今回初めて参加しました。
20時からのシンフォニー・オブ・ライツを近くから見学予定でしたが、空港からホテルに着いたのがすでに20時過ぎだったこともあり、ホテルの屋上からチラッと5分ほど見て、すぐに集合のカオルーンホテルへ向かいました。20時25分に集合場所へ着いたらちょうど名前を呼ばれていて、2階でトイレを済ませて他の参加者とともにパンダバスへ向かいました。全員2階に乗車できます。
11月下旬ということでどのくらい寒いのかよく分からず、ジャケットを一応持って行きましたが、子供はパーカー1枚、私も途中までカットソー1枚で大丈夫でした。後半少し寒くなりジャケットを羽織りました。
出発して最初が一番迫力があり、まさにジェットコースターみたいで子供達は少し怖かったようですがとても喜んでいました。女人街の前でストップし、ガイドさんが1組ずつ写真撮影をしてくれました。
ガイドさんの声がマイクの調子が良くなく途切れ途切れで良く聞き取れず、後ろに座っている人には何を話しているのか良く分からなかったと思われます。
最後は女人街で解散またはホテルまで戻るか自由だったので、私達は女人街で降り、少し散策し、お腹が空いていたので屋台で美味しい物をつまんでホテルに帰りました。
2日目はディズニーランドへ行ったのですが、子供はオープントップバスの方が楽しかったと言っていました。また香港に来る機会があればまた参加したいと思います。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: おこのみやき
11月24日のオープントップバスを利用させて頂きました。集合場所のカオルーンホテルはペニンシュラホテルの裏手、MTRの地下街からもアクセス可能なのでとても便利。待ち時間の間にトイレに行きたかったら2階にトイレもあり安心して待つこともできます。集合時間近くなるとわらわらと参加者も集まりはじめガイドさんから案内があります。ガイドさんも明るく楽しい方でした。

3日間香港に滞在しバスも利用しましたが2階にあがるのははじめて。オープントップバスから見る香港の夜の街並みや九龍島の海岸線から見る香港島のネオンは絶景でオススメです。幹線道路・路地道に関係なく猛スピードで駆け巡るスリルもお楽しみの一部かもしれません。途中でガイドさんが香港のネオン街を背景に各グループの集合写真も撮ってくれたりしてサービス満点。とても満足いくオプションツアーでした。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: チョコ
後で思い出したのですが、おみくじで木の振り駒の事をおしえてもらえなかった。
通訳はやっぱりいていただき助かった。
お線香も無料の分は無くなっていたので購入できるところを教えてもらえたので助かりました。
その後のツアーもたまたま同じ方にあたりガイドも面白い方でとても楽しかったです。個人的にお友達になりたいと思うほどでした。
ありがとうございました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: やっさん
冬とは言え暑かった、寺院を3つ回って、車では?回れないような細い道を走れて楽しかった。ガイドのコンさんも親切に色々と配慮してくれました。しかし距離が30キロと聞きましたが、マウンテンバイクはペダルが重く疲れました。パンダツアーには無関係ですが残念にもワットヤイチャイモンコンという寺でバックから財布と携帯を盗られました。色々な経験をさせてもらいました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: かぴ
盛りだくさんの楽しいツアーです。
平日のため参加者は6名で、ワゴン車でゆったりと回ることができました。
ランチ、蟹パッタイは初めてだったので頼みましたが、蟹の身がたくさんで美味しかったです。現地の人が鶏を頼んでいるのを見ましたが、こちらもボリュームたっぷりでした。
最初の観光はワットトライミットへ。黄金仏は美しく、ヤシの葉で作られた装飾品など珍しいものもありました。
ワットパクナムは写真で見て想像していたものよりも遥かに美しく幻想的。言葉で表現できるものではないので、実際に見て感じていただきたいです。平日で午後からのツアーだったからか、人が少なくゆっくり堪能することができました。その後マンゴースムージーの店では、作っている間店内を見ていいですよと言われましたが、狭い店内、そこでいただくのでもないのに他のお客さんが楽しんでいる横をウロウロするのは忍びなく、まして写真を撮るのも失礼な気がして早々に1階に降りました。
ワットサケットは344段の階段と聞いて心配でしたが、1段ずつは低く、また途中に干支のオブジェなどがあり楽しみながら上ることができたのであっという間でした。
渋滞に巻き込まれることもなく、市場に着いたのは18時20分頃。フォトスポットまで…とのことでしたが案内されたのは低層階でちょっと残念。しばらく市場を楽しんでからもう一度戻りました。あそこは最低でも3階以上から見たいですね。
ガイドさんはとても楽しい方で、流暢な日本語で見どころなどを説明してくださり、要所要所で写真も撮ってくれました。ありがとうございました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: Assam
ガイドさんもすごく優しくて、丁寧で、大満足でした!いい旅の思い出をありがとう!
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: アキラ
ツアーのガイドさんは親切でとても良い方でした、シンガポール側のガイドさんとマレーシアに渡ってからは別のガイドさんも加わって豪華?なツアーとなりました。
人は良かったですがジョホールバル観光はぶっちゃけ観るところほとんど無いです(笑)
お土産押し売りキックバックツアーですね(仕方無いんでしょうが)お昼もマレーシアのファミレスっぽいところでメニューを見る間もなく焼き飯(ナシゴレン?)かチキンカレーがおススメですと二択状態でした。
とにかくガイドさんはいい人でしたがツアーの内容としてはイマイチです。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: マナピー
2回目の参加です。雄大な大自然と歴史に浸る旅。バンコクからは2時間と遠いですが、タイと日本の歴史を知りえる有意義なツアーです。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: マナピー
予想以上に楽しいです。線路に大きな市場があり色々な食材、衣類、生活用品が売られています。電車が通る時が圧巻。線の上にある傘がリズミカルにたたまれ、列車が通り過ぎるとまた傘が開かれる。日本では危険!といわれそうな情景ですが、電車と市場の方々の阿吽の呼吸に感心させられます。一見あれ!です。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: マナピー
待ち合わせ場所もしっかりしていて運転手さんも親切かつ丁寧。また安全運転。タクシーより高めですが『安全、安心』
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: マナピー
バンコク市内観光の定番ですね。見たいポー(寺院)を全て観光できます。ツアーガイドさんも日本語が上手で詳しく説明してくれました。家内と逸れてしまったのですが、最後まで一生懸命対応して頂き無事ツアーを終えることができました。ガイドさんの親切さに感謝!!
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: マナピー
このプランのは3回目です。今回は家族4人で参加しました。象乗りを十分満喫できます。またココナッツシュガーの製造工場の見学、それを安く購入できる点も魅力です。加えてツアー後のオプションですがタイプレートは非常においしいです。三度目でも全く飽きません。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: 初マカオGP
旅はお蔭様で思いで深いものとなりました。ありがとうございました。
 以下気付いた点。今後 私の様な「初マカオGPに行かれる方の為に…」

<指定スタンドまでの行き方が解らず苦労しました…>
マカオは何度か行ってますが、当日予約ととった席(リスボアスタンド)に向かうルートが良く解らず何度もフェリーターミナル周辺を右往左往して、やっと無料バスのバス停を見つけて乗車できました。事前情報をもらえていたら…時間のロスもなく満喫できたと思います。

<レース日程が不明で…見逃し>
当日朝早くからがF3のレースでしたが…
到着した時には終了していて、しかも到着10:30頃~
終日は全くF3のレースは
組まれておらず…他のレースは見れましたが(GTレース、二輪レース)
事前に情報あればスタンドへの到着時間、フェリーの時間を調整できたと
思います。

<レース場の資料等…あれば便利だった>
当日チケット売り場で配布されているレース場の案内リーフレット等
事前にチケットとともに頂いていれば参考になったかな?と思います。

【結論】
自分で事前情報をもう少し調べてから予約、出発していればと
反省しました。
できれば予約時、発券後上記のポイントに関連する資料や情報を
展開していただければ(チケットとともにリーフレット等あれば
ベストだと思います)当日間違いなく助かったと思います。

来年機会があれば、最終日のチケットで再チャレンジしたいと
思います。
また早めに連絡ください。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: Frank White
初めてETSに乗車しましたが、JRのLocal特急とほぼ同じ快適でした。
時刻表や列車案内などをも少し詳しく情報があるとよりわかりやすくなります。
KL ~ Ipoh 以外にも KL~Butterworth までの利用を期待します。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: nao
何度か団体でガイド付きの観光をしていましたが、今回は妻との2人旅だったので混載は煩わしいと思いハイエースの1.5倍もするVIP車のツアーを申し込みました。ホテルの1階で待っているとガイドの方が現れて挨拶を交わしました。年配の方でタイで日本語を勉強中との事でしたが、まぁ分かる範囲の日本語です。
車が来るというので待っていると何台か現行型のアルファード(案内の画像に載っているタイプ)がエントランスに入ってきましたがガイドは動きません。そして、初期型のアルファードが入ってきて、「あれだったりして」と妻と冗談で話していると、ビンゴでした。はたしてこれをVIP車と呼んで良いのでしょうが?
運転手は女性の方でどうやら車は持ち込みのようです。
初期型ですから、10年以上前の車です。当然高級な感じは一切なく、ショックも抜けているので路面の凸凹を全く吸収しません。首が痛くなりました。
このツアーの感想のほとんどは、新型アルファードが来ると思ったら、ハイエースより乗り心地の悪い初期型のアルファードに乗せられたというなんとも納得しがたい事が全てです。

ガイドの方にも良くして頂いたので、1人300バーツのチップも渡して気持ちよくお別れしましたが、ちょっとした詐欺ですよ!
  • この度は弊社をご利用いただきましてありがとうございました。車両についてご指摘をいただくことになり大変申し訳ございません。ウェブサイトに掲載しておりました画像は新車でございますが、改めて手配先の車両会社と確認を取りましたところ、当日ご利用いただきましたアルファードは2008年製でございました。ご期待頂いたレベルの車両をご利用いただく事ができず、私どもの予約体制の不十分さを痛感しておる次第です。お客さまのご指摘ごもっともでございます。つきましては、相当分の差額ご返金をさせていただきます。今後、販売商品と実際のご利用に相違がないよう、ウェブサイトの表記改善とともに、実際の予約管理を徹底してまいる所存でございます。お客様にご満足いただけるサービスに向け、社員一同努力してまいりますので、機会ありましたらまたのご利用をご検討頂けますと幸いです。この度はご利用ありがとうございました。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件

 

投稿者: tham
水上マーケットとメークロンがセットになっていて、かつ8時集合17時解散という時間設定は他の会社にはないとてもいいスケジュールだと思います。ガイドさんが列車の最後部車両での撮影に便宜を図ってくれてとても助かりました。唯一の難点は水上マーケットのボートが渋滞することで、スピードボートの排ガスを吸う時間ばかり長くて、マーケットをほとんど見られないことです。パンダバスの問題ではないのですが、水上マーケットのボートの運航を是非改善して欲しいと思います。ボートや観光客が多すぎるのではなく、運航のルールのなさが最大のボトルネックですので。
評価
利用形態
-
参加日
-
この体験談は参考になりましたか?
0件
前の20件
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
次の20件
  • 53/147ページ
TOPへ戻るTOPへ戻る

エリアから探す

テーマから探す

こだわり

開始時間

1人あたり予算